ヤマハ発動機は、小型・軽量の次世代ドライブユニットを搭載し、車両重量を軽量化したスポーティタイプの電動アシスト自転車「PAS VIENTA5(パス ヴィエンタファイブ)」と「PAS Brace XL(パス ブレイス エックスエル)」を発売すると発表した。●PAS VIENTA5(パス ヴィエンタファイブ)男女を問わず、手軽に爽快な走行を楽しむことができるスポーティカジュアルモデル。スポーティでありながらトップチューブが低く乗り降りしやすいフレームに、快適で爽快感のある走行を楽しめる内装5段変速、通勤や買い物などにも使いやすいサークル錠を採用。スポーティさと実用性を両立させた。6月22日発売。新色1色を含むカラー4色。12万9600円(税込み)。●PAS Brace XL(パス ブレイス エックスエル)通勤やサイクリングなどの長距離走行を快適に楽しめる本格派スポーティモデル。軽量でスポーティなアルミ製ダイヤモンドフレームにフロントサスペンション、大容量12.8Ahリチウムイオンバッテリーと内装8段変速機を搭載している。2モデルともに、バッテリー残量と選択している走行モードから算出した残りアシスト走行可能距離や消費カロリー、走行スピード、アシストパワーなどを表示できる液晶マルチファンクションメーター、S.P.E.C.、トリプルセンサーシステムなど、好評の特長はそのまま継承している。7月10日発売。新色2色を含むカラー4色。16万3080円(税込み)。
V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響 2025年9月18日 ヤマハ発動機は9月12日、イタリアのミサノ・ワールドサーキット…