ホンダは、軽自動車『N-BOX』シリーズをマイナーモデルチェンジし、2月5日に発売する。今回の一部改良では、2011年12月の発売以来、初めてエクステリアデザインを変更。ベースモデルはより親しみやすく上質に、カスタムモデルはより重厚感のある外観とした。「N-BOX カスタム」と「N-BOX+ カスタム」のターボ車のインテリアに合皮コンビシートを採用したほか、カスタムモデルのターボ車に、LEDポジションランプとLEDフォグライトを標準設定した。また、スライド機能を新たに加えたホンダ独自の「チップアップ&ダイブダウン機構付スライドリアシート」をメーカーオプション設定し、使い勝手を高めた。さらに、「IRカット<遮熱>/スーパーUVカットガラス」や「ロールサンシェード(リアドア)」をタイプ別に設定。快適装備を充実させた。価格はN-BOXが127万円から165万9400円、N-BOXカスタムが152万円から185万9400円、N-BOXモデューロXが183万円から201万4800円、N-BOX+が138万円から178万9400円、N-BOX+カスタムが159万円から192万9400円。
ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」シリーズに、スズキ『スペーシア』/マツダ『フレアワゴン』4WD車の適合が追加 2025年9月17日 チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が、車高調キッ…
小さな車体に大きな感動! スペーシアカスタム×carrozzeria Xの勝利方程式[Pro Shop インストール・レビュー]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編 2025年9月13日