大船渡線BRT、臨時営業の奇跡の一本松駅が常設化

鉄道 企業動向
大船渡線BRTの臨時駅として設置された奇跡の一本松駅。10月1日から常設駅に昇格する。
  • 大船渡線BRTの臨時駅として設置された奇跡の一本松駅。10月1日から常設駅に昇格する。
  • 奇跡の一本松駅は運休中の鉄道線から離れた一般道区間に設置されているが、10月1日からは陸前矢作~竹駒間の線路上に設置された駅とみなして運賃計算上の距離を算出する。
  • 一般道区間を走る大船渡線BRTのバス。

JR東日本盛岡支社は9月26日、大船渡線BRTの臨時駅として設置している奇跡の一本松駅(岩手県陸前高田市)を、10月1日の初発から常設化すると発表した。これに伴い同駅の営業キロも設定する。

奇跡の一本松駅は、長部~陸前高田間の一般道区間に設置された臨時駅。2013年7月13日から11月30日まで設置され、今年も3月1日から営業を開始している。現在は営業キロが設定されていないため、運賃計算上の距離は外方の隣接駅までの距離を適用。たとえば気仙沼駅から奇跡の一本松駅までの運賃は、奇跡の一本松駅の次の駅となる陸前高田駅までの距離で計算している。

10月1日からは常設化に伴い営業キロを設定するが、運休中の鉄道線(大船渡線)から離れた一般道区間にあることから、陸前矢作~竹駒間の線路上にある駅とみなして営業キロを設定する。

これにより大船渡線の起点・一ノ関駅からの営業キロは82.4kmとなり、陸前矢作~奇跡の一本松間は2.9km、奇跡の一本松~竹駒間は0.1kmとみなして運賃計算を行う。常設化後の運賃は気仙沼~奇跡の一本松間が410円、奇跡の一本松~陸前高田間が140円、奇跡の一本松~盛間が500円で、このうち奇跡の一本松~陸前高田間は現行運賃(190円)より50円安くなる。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集