次世代自動車振興センターは、2014年12月までに全国24カ所の自動車教習所にて、「EV・PHV」試乗イベントを開催する。同イベントは、「EV・PHVがやってくる!乗ってみなきゃわからない」をテーマに、電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHV)そのものやインフラ整備の重要性への理解を深めることを目的として実施される。試乗車は4車種を予定。自動車教習所に通う次世代のドライバーや地域の住民、団体、企業などに、EV・PHVならではの加速感や静寂性を体験する場を提供する。免許所持者は「路上運転試乗」が、教習中の仮免許取得者は教習所にて「コース内試乗」ができるほか、運転に自信がない人や免許を持っていない人向けに「同乗試乗」機会も用意している。開催地やスケジュールの詳細は「EV・PHVファンクラブサイト」で確認することが可能だ。
アウディ最強925馬力のスポーツEVにも試乗可能、 「e-tron GT Dynamic Driving Experience」…10月29日から5日間開催 2025年9月9日 アウディ ジャパンは、高性能EV『RS e-tron GT performance』と…