試乗車は「G・Aパッケージ」。カスタムではないスタンダードな『N-WGN』のうち、NAモデルの装備内容を充実させたグレードだ。カスタムより小さめのHマークがつくフロントマスクは、プレーンだがキチンと端正な存在感。やや高めのベルトラインと厚みのあるノーズが、地に足のついたプロポーションを作っている。インテリアは機能部分を黒で引き締めた上、全体を明るいベージュでまとめ、清々しい印象。幅99cm、奥行き最大33cmの後席下の大型トレイは便利そうだし、20cmストロークの後席スライドやそれと連動して伸縮するラゲッジフロアボード、深さ29cmに掘り込まれた床下スペースなど、どれもシンプルな構造だが、実際の使い勝手がよさそうだ。フロント&フロントドアガラスはUVカットのほか赤外線カットも仕様により設定があるが、これは全車に最高機能のものが標準ならばなおいい。乗り味は、カスタムのターボ車と較べるとやさしい。タイヤが14インチになるためと、サスペンションの設定の違いがあるからだ。けれど手応えのしっかりしたステアリングはコチラも同様で、街中も高速もしっかりとした安定感が感じられる。ノンターボのエンジンも、巧みな制御のCVTとの組み合わせで実用上の不満はまず感じない。■5つ星評価パッケージング:★★★★★インテリア/居住性:★★★★★パワーソース:★★★★★フットワーク:★★★★★オススメ度:★★★★★島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。 便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。