旅行口コミサイトのトリップアドバイザーは、「行ってよかった工場見学&社会科見学 2013」を発表。ランキング1位には、2年連続で大阪府池田市の「インスタントラーメン発明記念館」が選ばれた。ランキングは、国内の観光施設の中から、普段目にするさまざまな製品の生産過程を誰でも見学できる工場や、製品誕生の背景や生産技術などを展示した企業博物館を抽出し、口コミでの評価を元にランキングしたもの。ランキングでは、20施設のうち18施設が飲料や食品関連の工場・博物館で、うち12施設がビールやワイン、ウィスキーなどのアルコール関係の施設となった。自動車・二輪関連施設では、5位にカワサキワールド(神戸市)、9位にトヨタテクノミュージアム産業技術記念館(名古屋市)がランクインした。■行ってよかった工場見学&社会科見学1位:インスタントラーメン発明記念館(大阪府池田市)2位:ぬちうなー(沖縄県うるま市)3位:ニッカウヰスキー余市蒸留所(北海道余市町)4位:オリオンビール名護工場(沖縄県名護市)5位:カワサキワールド(兵庫県神戸市)6位:サントリー武蔵野工場(東京都府中市)7位:サントリー山崎蒸溜所(大阪府島本町)8位:シャトレーゼ 白州工場(山梨県北杜市)9位:トヨタテクノミュージアム産業技術記念館(愛知県名古屋市)10位:サントリー京都ビール工場(京都府長岡京市)
『Ninja H2』エンジンを搭載した「スーパーチャージド四輪」発表に「超楽しそう」「さすがカワサキ」など驚きと期待の声 2025年8月6日 カワサキ初のスーパーチャージドエンジン搭載オフロード四輪『T…