【SUPER GT 第2戦】中嶋一貴&ロシターがGT500初優勝…レクサスがトップ4独占

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
GT500優勝の中嶋一貴(右)とジェームス・ロシター。
  • GT500優勝の中嶋一貴(右)とジェームス・ロシター。
  • 優勝したPETRONAS TOM'S SC430の予選日の走り。写真:TOYOTA
  • レクサス/トヨタが第2戦富士を完全制圧。左からGT500優勝の中嶋一貴、J.ロシター、GT300優勝の新田守男、嵯峨宏紀。
  • 決勝2位となったZENT CERUMO SC430。写真:TOYOTA
  • 決勝2位のセルモチーム、立川祐路(左)と高木虎之介監督。写真:TOYOTA
  • 決勝5位、カルソニックIMPUL GT-R。
  • 開幕戦を勝ったRAYBRIG HSV-010は今回、決勝7位。
  • 決勝3位となるENEOS SUSTINA SC430と国本雄資。

SUPER GTシリーズ第2戦「FUJI GT 500km RACE」の決勝(110周)が29日に実施され、レクサスSC430勢がGT500クラスの1~4位を独占、中嶋一貴とジェームス・ロシターのコンビが初優勝を飾った。

決勝日も好天に恵まれた富士スピードウェイには2日間総計80,100人の観衆が詰めかけた。その眼前で繰り広げられたのは、予選から戦いを優位に進めていたレクサスSC430勢の圧勝劇。レクサスSC430は6台がGT500クラスに参戦しているが、そのうちのブリヂストン(BS)タイヤを履く5台がレース中、一時は1-2-3-4-5を占めたほどで、今回は“SC+BS”のパッケージングの戦闘力が抜きん出ていた。マシントラブルによって予選最下位(15位)となった#37 KeePer TOM’S SC430の伊藤大輔&A.カルダレッリが早い段階で上位につけ、5位争いを展開して最終的に6位だったことがそれを象徴してもいる。

圧勝、しかし上位4台の“SC+BS”同士による争いは熾烈なものだった。そのなかで勝ったのが一貴&ロシターの#36 PETRONAS TOM’S SC430。「チームが最高のマシンに仕上げてくれていたし、BSのタイヤもすごく良かった」(一貴)。そして、長い500km戦において、微妙に変化していく気象条件や路面状態を読みながらの「タイヤチョイスも最後まで間違わなかった」(一貴)。だから、一貴とロシターはレース後、異口同音に「完璧な週末」「パーフェクト・ウイークエンド」と語ったのである。独走でこそなかったが、ポール・トゥ・ウインで両者ともにGT500初優勝を飾った。

「レクサスSC430がとてもストロングだった。グレートなレースになったね」とロシターが言う通りの1-2-3-4フィニッシュ。2位には#38 ZENT CERUMO SC430の立川祐路&平手晃平、3位には#6 ENEOS SUSTINA SC430の大嶋和也&国本雄資が続き、4位は#39 DENSO KOBELCO SC430の脇阪寿一&石浦宏明だった。

ニッサン最上位は5位の#12 カルソニックIMPUL GT-R(松田次生&J-P.デ・オリベイラ)。ホンダ勢では開幕戦勝者#100 RAYBRIG HSV-010(伊沢拓也&小暮卓史)の7位が最高位だった。タイヤ的には8位までをBS装着車が独占。

GT300でも#31 Panasonic apr PRIUS GTの新田守男&嵯峨宏紀(タイヤはヨコハマ)が大逆転優勝を飾っており、この日の富士はレクサス/トヨタ陣営にとって最高のホームコースイベントとなった。GT500で1-2-3-4、GT300でも優勝というのは、2010年のゴールデンウイーク富士戦と同じ結果である。

第3戦はマレーシアのセパンが舞台。灼熱の一戦は6月15~16日に開催される。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集