2013年2月のニュースまとめ一覧(167 ページ目)

【シカゴモーターショー13】VW ザ・ビートルに GSR…210psターボの限定車 画像
自動車 ニューモデル

【シカゴモーターショー13】VW ザ・ビートルに GSR…210psターボの限定車

フォルクスワーゲンは2月7日(日本時間2月8日未明)、米国で開幕したシカゴモーターショー13において、『ザ・ビートル GSR』を初公開した。

近畿車輌第3四半期決算、鉄道車両生産台数低迷で大幅な減収減益 画像
鉄道

近畿車輌第3四半期決算、鉄道車両生産台数低迷で大幅な減収減益

近畿車輌が発表した2012年4-12月期(第3四半期累計)の連結決算は、経常利益が前年同期比78.1%減の7億9100万円と大幅減益となった。

1月のスズキの米国新車販売、1.1%減…マイナス幅は縮小 画像
自動車 ビジネス

1月のスズキの米国新車販売、1.1%減…マイナス幅は縮小

スズキの米国法人、アメリカンスズキモーターは2月1日、1月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は1488台。前年同月比は1.1%減と、2か月連続で前年実績を下回った。

スズキ鈴木副社長、中国新工場「本当に稼働させる必要があるか見極めたい」 画像
自動車 ビジネス

スズキ鈴木副社長、中国新工場「本当に稼働させる必要があるか見極めたい」

スズキの鈴木俊宏副社長は2月7日に都内で開いた決算会見で、中国・重慶市に建設中の四輪車工場に関し「需要の回復等みながら、本当に稼働させる必要があるのか見極めたい」との考えを示した。

京阪電鉄第3四半期決算、旅客運輸収入0.5%減 画像
鉄道

京阪電鉄第3四半期決算、旅客運輸収入0.5%減

京阪電気鉄道が発表した2012年4-12月期(第3四半期累計)の連結決算は、経常利益は前年同期比53.5%増の158億1100万円と増益となった。

トルコの茶畑を訪ねて (3) イスタンブール アジアにはないホテル代の高さ 画像
エマージング・マーケット

トルコの茶畑を訪ねて (3) イスタンブール アジアにはないホテル代の高さ

イスタンブールの物価はアジアではない今回も貧乏旅行を前提としていたが…

発火した787型機の火元特定、原因は依然不明 米国運輸安全委員会 画像
航空

発火した787型機の火元特定、原因は依然不明 米国運輸安全委員会

米国運輸安全委員会(NTSB)のデボラ・ハースマン委員長は、ボストン空港でバッテリーが出火したボーイング787型機の火元を突き止めたことを明らかにした。ただ、バッテリーがショートした原因は依然不明で、継続して調査に当たる。

2013年のマツダ中国販売目標、6.9%増の20万台…3年ぶりの前年超えへ 画像
自動車 ビジネス

2013年のマツダ中国販売目標、6.9%増の20万台…3年ぶりの前年超えへ

大型休暇の春節が要因で、1月の中国新車販売が回復傾向を示した日本の主要自動車メーカー。そんな中、マツダが2013年の中国新車販売目標を発表した。

デルタ航空、米運輸省から羽田~シアトル線開設の承認を取得 画像
航空

デルタ航空、米運輸省から羽田~シアトル線開設の承認を取得

デルタ航空は、米国運輸省から東京国際空港(羽田空港)とシアトル・タコマ国際空港を結ぶ新規路線開設の最終承認を得たと発表した。

【日産 シルフィ 試乗記】納得のいく仕上がりで、期待を裏切らない…島崎七生人 画像
試乗記

【日産 シルフィ 試乗記】納得のいく仕上がりで、期待を裏切らない…島崎七生人

車名から“ブルーバード”の名が消え、日本市場では『シルフィ』と呼ばれることに。世界各地で通用させるため、5ナンバーサイズだった先代に対し全幅は1760mmとなった。