2013年2月のニュースまとめ一覧(180 ページ目)

京王電鉄・下北沢駅に北口を開設、井の頭線と小田急線の乗り換え経路も変更 画像
鉄道

京王電鉄・下北沢駅に北口を開設、井の頭線と小田急線の乗り換え経路も変更

京王電鉄は、3月23日から下北沢駅に北口(仮称)を開設し、エレベーターの使用を開始する。

南海電鉄、池田泉州銀行と生体認証機能付きキャッシュカード発行で合意 画像
鉄道

南海電鉄、池田泉州銀行と生体認証機能付きキャッシュカード発行で合意

池田泉州銀行と南海電気鉄道は、クレジット(JCB、VISA)とPiTaPaが一体となった生体認証機能付多機能ICキャッシュカード「minapita+sa-ica(ミナピタサイカ)」の発行に合意した。

恒星風に対する新たな視点 画像
宇宙

恒星風に対する新たな視点

欧州宇宙機関(ESA)は、2月5日、ESAのXMMニュートン宇宙観測衛星がもたらした巨大な恒星から出る激しい恒星風のイメージを公開した。

ESAのベガ・ロケットが打ち上げに向けて準備完了 画像
宇宙

ESAのベガ・ロケットが打ち上げに向けて準備完了

2月4日、欧州宇宙機関(ESA)は2代目『ベガ』ロケットの第1ステージである「VV02」が、フランス領ギアナにあるヨーロッパの宇宙港で発射台に備え付けられたと発表した。

江南スタイルのPSY、与党イベント出演発表で波紋 マレーシア 画像
エマージング・マーケット

江南スタイルのPSY、与党イベント出演発表で波紋 マレーシア

与党連合・国民戦線(BN)が、ペナン州における中国正月のオープンハウス・イベントに「江南スタイル」で人気を博した韓流スター、PSY(サイ)が出演すると発表したことが話題となっている。

鉄道車両生産指数、15カ月連続で100下回る…12月 画像
鉄道

鉄道車両生産指数、15カ月連続で100下回る…12月

国土交通省が発表した12月の鉄道車両(新造)生産車両数は139両、金額ベースで前年同月比29.6%増の171億円となった。

1月のメルセデス中国新車販売、15.4%増…4か月ぶりに回復 画像
自動車 ビジネス

1月のメルセデス中国新車販売、15.4%増…4か月ぶりに回復

メルセデスベンツは2月5日、1月の中国(香港を含む)における新車販売の結果を明らかにした。1月の総販売台数は過去最高の1万6695台。前年同月比は15.4%増と、4か月ぶりに前年実績を上回った。

【シカゴモーターショー13】トヨタ タンドラ、2014年モデルを予告 画像
自動車 ニューモデル

【シカゴモーターショー13】トヨタ タンドラ、2014年モデルを予告

トヨタ自動車が2月7日(日本時間2月8日未明)、米国で開幕するシカゴモーターショー13で初公開する『タンドラ』の2014年モデル。同車のティーザーイメージが公表された。

佐賀県、韓国LCCと佐賀~ソウル間の定期路線就航を目指すことで合意 画像
航空

佐賀県、韓国LCCと佐賀~ソウル間の定期路線就航を目指すことで合意

佐賀県は、韓国の格安航空会社(LCC)のジンエアーと、有明佐賀空港と韓国・仁川国際空港(ソウル)を結ぶ定期航空路線の開設を目指すことで合意した。

小型二輪車販売台数、15カ月連続プラス…1月 画像
モーターサイクル

小型二輪車販売台数、15カ月連続プラス…1月

全国軽自動車協会連合会が発表した1月の小型二輪車(排気量251cc以上)の新車販売台数は、前年同月比4.9%増の3025台と15カ月連続で前年を上回った。