2013年2月のニュースまとめ一覧(177 ページ目)

タイのサイアム・セメント 2012年11%増収、約1・3兆円 画像
エマージング・マーケット

タイのサイアム・セメント 2012年11%増収、約1・3兆円

【タイ】タイ王室財産管理局が30%出資するタイ素材大手サイアム・セメント(SCC)は2012年の売上高が前年比11%増の4076億バーツ(約1兆2600億円)だった。最終利益は14%減の235・8...

スズキ、為替レートの見直しで通期営業利益を上方修正 画像
自動車 ビジネス

スズキ、為替レートの見直しで通期営業利益を上方修正

スズキは、2013年3月期の通期連結業績予想の修正を発表した。

スズキ第3四半期決算…国内市場好調で増収増益 画像
自動車 ビジネス

スズキ第3四半期決算…国内市場好調で増収増益

スズキが発表した2012年4月〜12月(第3四半期)の連結決算は、売上高が前年同期比1.4%増の1兆8227億円となった。

ピーチ、就航開始からの累計便数が1万フライトを達成 画像
航空

ピーチ、就航開始からの累計便数が1万フライトを達成

ピーチ・アビエーションは2月6日、2012年3月の運航開始からの累計便数が1万便を超えたと発表した。

1月のクライスラー米国販売、16%増…34か月連続の前年超え 画像
自動車 ビジネス

1月のクライスラー米国販売、16%増…34か月連続の前年超え

米国自動車大手、クライスラーグループは2月1日、1月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は11万7731台で、1月としては2008年に次ぐ記録。前年同月比は16%増で、34か月連続で前年実績を上回った。

1月のフォード中国販売、98%の大幅増…フォーカスが牽引 画像
自動車 ビジネス

1月のフォード中国販売、98%の大幅増…フォーカスが牽引

フォードモーターの中国法人、フォードチャイナは2月6日、1月の中国新車販売の結果を公表した。総販売台数は6万1475台。前年同月比は98%の大幅増で、10か月連続で前年実績を上回った。

箱根十国峠ケーブルカー、富士山の日記念 小学生乗車無料 画像
鉄道

箱根十国峠ケーブルカー、富士山の日記念 小学生乗車無料

箱根十国峠ケーブルカーは、2月23日の「富士山の日」を記念 して、小学生の往復運賃210円を無料にすると発表した。

日産、タイのASEANテクニカルセンターを拡充…研究開発機能を強化 画像
自動車 ビジネス

日産、タイのASEANテクニカルセンターを拡充…研究開発機能を強化

日産自動車は2月6日、ASEAN地域の研究開発拠点、タイの日産テクニカルセンターサウスイーストアジア(NTCSEA)の拡充計画を発表した。

ANA、787機の運航見合わせで3月1~30日までの欠航681便 画像
航空

ANA、787機の運航見合わせで3月1~30日までの欠航681便

全日本空輸(ANA)は、ボーイング787型機の運航停止長期化を見込んで、3月30日まで国内線・国際線で合計681便を欠航すると発表した。

三菱電機、さまざまな曲面・形状に映像表示できるディスプレイシステムを開発 画像
自動車 テクノロジー

三菱電機、さまざまな曲面・形状に映像表示できるディスプレイシステムを開発

三菱電機は、さまざまな曲面や形状に自然な映像表示ができる光学エンジンを搭載し、車内空間デザインと一体化した車載ディスプレイを実現するディスプレイシステムを開発した。