2013年2月のニュースまとめ一覧(181 ページ目)

土星の衛星、タイタンの湖の反射 画像
宇宙

土星の衛星、タイタンの湖の反射

2月4日、NASAはカッシーニ宇宙船によって撮影された土星の惑星、タイタンの日の出のイメージを公開すると共に、フランスの科学者達が発表したタイタンの湖ができるプロセスに関する論文の概要を紹介した。

日本郵船、世界企業のCSR格付けで「ブロンズ・クラス」に選定 画像
船舶

日本郵船、世界企業のCSR格付けで「ブロンズ・クラス」に選定

日本郵船は、スイスのRobecoSAMによる世界企業の2013年CSR(企業の社会的責任)格付けで「ブロンズ・クラス(銅)」に選定されたと発表した。

キュリオシティが最初のドリルテストに成功 画像
宇宙

キュリオシティが最初のドリルテストに成功

NASAは2月4日、火星ローバー・キュリオシティが「ジョン・クレイン」と呼ばれる岩の表面に、最初のドリルテストで表層に刻み込んだ、浅い掘削の跡のイメージを公開した。

富士重高橋専務、時価総額1兆円超え「中計過達をマーケットから期待」 画像
自動車 ビジネス

富士重高橋専務、時価総額1兆円超え「中計過達をマーケットから期待」

富士重工業の高橋充取締役専務執行役員は2月6日に都内で開いた決算会見で自社の株式時価総額が初めて1兆円を超えたことについて「2015年度に目指している計画が十分実現可能であり、さらにそれを上回る収益をマーケットから期待をされている」と述べた。

造船統計、起工が25隻・竣工が13隻で生産指数は35.5…12月 画像
船舶

造船統計、起工が25隻・竣工が13隻で生産指数は35.5…12月

国土交通省が発表した12月の造船統計速報によると、造船主要52工場の鋼船建造実績は起工が25隻、竣工が13隻となった。

1月のアウディ中国新車販売、新記録…38.5%の大幅増  画像
自動車 ビジネス

1月のアウディ中国新車販売、新記録…38.5%の大幅増

アウディの中国法人は2月5日、中国における1月の新車販売結果を明らかにした。総販売台数は、1月の新記録となる3万7428台。前年同月比は38.5%の大幅増で、13か月連続で前年実績を上回った。

【新聞ウォッチ】円安後押し、マツダも5期ぶりに最終損益で黒字化へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】円安後押し、マツダも5期ぶりに最終損益で黒字化へ

マツダの山内孝社長は2013年3月期第3四半期の決算発表の中で「(為替変動については)ある日突然何が起こるかわからない」と述べて、「グローバル最適調達」「外貨建て調達活動の拡大による、為替変動の耐性強化」などに取り組む

富士重高橋専務「アメリカのお客様を強く意識した商品作りが評価頂いてる」 画像
自動車 ビジネス

富士重高橋専務「アメリカのお客様を強く意識した商品作りが評価頂いてる」

富士重工業の高橋充取締役専務執行役員は2月6日に都内で開いた決算会見で、収益をけん引するアメリカ事業について「アメリカのお客様を強く意識した商品作りに、ここ数年取り組み、それがご評価頂いていると思う」と述べた。

上信電鉄、上州富岡駅お別れ記念入場券セット発売 画像
鉄道

上信電鉄、上州富岡駅お別れ記念入場券セット発売

上信電鉄は、「上州富岡駅お別れ記念入場券セット」を発売している。

マーズ・エクスプレスによる火星表面のマッピング・イメージ 画像
宇宙

マーズ・エクスプレスによる火星表面のマッピング・イメージ

欧州宇宙機関(ESA)は2月4日、火星表面のほぼ90%をマッピングした高解像度のイメージを公開した。