2013年2月のニュースまとめ一覧(163 ページ目)

関東鉄道、常総線のキハ5000形を増備 画像
鉄道

関東鉄道、常総線のキハ5000形を増備

茨城県の関東鉄道は、常総線のキハ5000形を2両増備すると発表した。これによりキハ5000形は4両となる。

250億曲の楽曲販売達成…iTunes Store 画像
自動車 テクノロジー

250億曲の楽曲販売達成…iTunes Store

 米アップルは7日、「iTunes Store」における楽曲のダウンロード件数が250億曲を超えたことを発表した。

【東京オートサロン13】トヨタ 86 & レクサス LFA ニュル24時間参戦車両[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン13】トヨタ 86 & レクサス LFA ニュル24時間参戦車両[詳細画像]

トヨタ自動車は、5月17日から20日までドイツで開催される第41回ニュルブルクリンク24時間耐久レースに、GAZOO Racingとして『LFA』1台と『86』2台の体制で臨む。

ピーチ、大阪~釜山線を9月14日から運航開始、片道4780円から 画像
航空

ピーチ、大阪~釜山線を9月14日から運航開始、片道4780円から

ピーチ・アビエーションは、大阪(関西)~釜山線の就航日と運賃を発表した。

【ジャパンキャンピングカーショー13】過去最大となる400ブースで開幕 画像
自動車 ニューモデル

【ジャパンキャンピングカーショー13】過去最大となる400ブースで開幕

アジア最大級のキャンピングカーショーであるジャパンキャンピングカーショー13が2月8日、幕張メッセで開幕した。「キャンピングカーの市民権と普及促進!」をテーマにした2013年は、過去最大となる400のブースが出展する。

国内二輪車需要見通し、原付第二種の新型車効果で0.8%増を予想…自工会 画像
自動車 ビジネス

国内二輪車需要見通し、原付第二種の新型車効果で0.8%増を予想…自工会

日本自動車工業会は、2013年の二輪車国内需要を前年比0.8%増の44万6000台になるとの見通しをまとめた。原付第一種、軽二輪車、小型二輪車が前年を下回るものの、原付第二種が前年を上回ると予想する。

脈拍計付き腕時計が登場…オムロン 画像
自動車 ビジネス

脈拍計付き腕時計が登場…オムロン

 オムロンヘルスケアは、手首に巻くだけでジョギングやウォーキング時の脈拍数を測定する脈拍計「オムロン脈拍計 HR-500U」を、2月20日から発売する。価格は14,800円。

日産西川副社長、中国乗用車販売は13年度後半に100万台ペースに 画像
自動車 ビジネス

日産西川副社長、中国乗用車販売は13年度後半に100万台ペースに

日産自動車の海外事業などを担当する西川広人副社長は2月8日の決算発表会見で、中国事業の立て直しについて、早期に2011年度レベルを上回るよう取り組む考えを表明した。

マツダ、環境・安全技術を広めるイベントを横浜と広島で開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ、環境・安全技術を広めるイベントを横浜と広島で開催

マツダは、3月2日、3日に、マツダR&Dセンター横浜(神奈川県)で、31日にマツダ本社(広島県)で「サステイナブル“Zoom-Zoom”フォーラム2013」を開催する。

パナソニック、車載用ニッケル水素電池を活用したエネルギー回生システムを開発 画像
自動車 ビジネス

パナソニック、車載用ニッケル水素電池を活用したエネルギー回生システムを開発

パナソニックグループ エナジー社は、車載用ニッケル水素電池を活用したアイドリングストップシステム搭載車向けの「12V エネルギー回生システム」を開発したと発表した。