2013年2月のニュースまとめ一覧(170 ページ目)

1月のメルセデス世界販売、新記録…欧州で Aクラス 新型が人気 画像
自動車 ビジネス

1月のメルセデス世界販売、新記録…欧州で Aクラス 新型が人気

ドイツ自動車大手のダイムラーは2月5日、メルセデスベンツ乗用車(スマートを含む)の1月世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は10万2180台。前年同月比は8.1%増と、6か月連続で前年実績を上回った。

エバーグリーン、スタイリッシュな低価格エアロワイパーブレードを発売 画像
自動車 ビジネス

エバーグリーン、スタイリッシュな低価格エアロワイパーブレードを発売

エバーグリーンは、ワイパーの浮き上がりを防止するスッキリしたデザインのエアロワイパーブレードを、2月7日より販売開始した。

ブリヂストン、北米のテクニカルセンターが Environmental Achivement of the Year を受賞 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、北米のテクニカルセンターが Environmental Achivement of the Year を受賞

ブリヂストンのグループ会社であるブリヂストン アメリカス(BSAM)は、英国業界誌が選考する「Tire Technology International Awards for Innovation and Excellence 2013」において「Environmental Achievement of the Year」を受賞したと発表した。

ボーイング、787のバッテリーに起因する事故調査報告への声明を発表 画像
自動車 ビジネス

ボーイング、787のバッテリーに起因する事故調査報告への声明を発表

ボーイング社は2月7日、アメリカ国家運輸安全委員会(NTSB)による、787の事故の原因がバッテリーの内部にあることを特定した調査の経過報告を受けたと発表した。

京都市バス、「よるバス」利用者が 50万人を突破 画像
自動車 ビジネス

京都市バス、「よるバス」利用者が 50万人を突破

京都市交通局は、京都まちづくり交通研究所と共同運行をしている「かわらまち・よるバス」と「ぎおん・よるバス」の2系統をあわせた累計利用者が50万人を突破したと発表した。

スズキ鈴木副社長、インド工場「雨降って地固まる。良い傾向」 画像
自動車 ビジネス

スズキ鈴木副社長、インド工場「雨降って地固まる。良い傾向」

スズキの鈴木俊宏副社長は2月7日に都内で開いた決算会見で、昨年7月に暴動の発生で約1か月間操業を停止していたインドのマネサール工場について「『雨降って地固まる』というような良い傾向になっている」との見方を示した。

りんかい線、東京マラソン2013開催に伴い臨時列車19本を運行 画像
鉄道

りんかい線、東京マラソン2013開催に伴い臨時列車19本を運行

東京臨海高速鉄道は、2月24日に「東京マラソン2013」の開催にあわせて、ゴールの東京ビッグサイトの最寄駅(国際展示場駅)であるりんかい線では、臨時列車を増発する。

航空輸送統計、国際線輸送人員2.2%増、中国は3割減…2012年10月 画像
航空

航空輸送統計、国際線輸送人員2.2%増、中国は3割減…2012年10月

国土交通省が発表した10月の航空輸送統計速報によると国内定期航空の旅客輸送人員は、前年同期比5.4%増の790万9000人となった。

【新聞ウォッチ】電機大手8社の決算、円安恩恵に大差…富士通5000人リストラ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】電機大手8社の決算、円安恩恵に大差…富士通5000人リストラ

電機大手8社の2012年10~12月期決算が出そろった。このうち東芝、パナソニック、NECなど5社の営業損益が好転したものの、日立製作所、三菱電機、富士通の3社が2013年3月期通期の業績予想を下方修正した。

1月のアウディ世界新車販売、16.3%増の11万台 画像
自動車 ビジネス

1月のアウディ世界新車販売、16.3%増の11万台

アウディは2月6日、1月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数はおよそ11万1750台。前年同月比は16.3%増と、2か月ぶりに2桁の伸びへ回復している。