2013年2月のニュースまとめ一覧(169 ページ目)

ボーイングのファントム・アイが自力走行テストを完了 画像
航空

ボーイングのファントム・アイが自力走行テストを完了

ボーイングは2月7日、液体水素を燃料とするファントム・アイ無人飛行機システムが、カリフォルニア州のエドワーズ空軍基地で自力走行テストを完了したと発表した。

【ジュネーブモーターショー13】シボレー コルベット 新型にコンバーチブル…デビューが確定 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー13】シボレー コルベット 新型にコンバーチブル…デビューが確定

米国の自動車最大手、GMが1月、デトロイトモーターショー13で初公開したばかりの新型シボレー『コルベット スティングレイ』(日本名:『コルベット』)。同車に早くも、オープン仕様が設定されることが確定した。

トランスアジア航空、関西~台北間の機材をエアバスA330-300に変更 画像
航空

トランスアジア航空、関西~台北間の機材をエアバスA330-300に変更

台湾のトランスアジア航空(GE)は、2月15日から関西~台北間運航便の使用機材をエアバスA330-300に変更する。機材を大型化することで可能送客数を大幅に増やす。

西鉄第3四半期決算、鉄道事業の営業収益0.2%減ながら人件費減少などで増益 画像
鉄道

西鉄第3四半期決算、鉄道事業の営業収益0.2%減ながら人件費減少などで増益

西日本鉄道が発表した2012年4-12月期(第3四半期累計)の連結決算は、経常利益が前年同期比36.8%増の121億7600万円となった。

【マツダ アテンザワゴン 試乗】ディーゼルとワゴンは理想的な組み合わせ…島崎七生人 画像
試乗記

【マツダ アテンザワゴン 試乗】ディーゼルとワゴンは理想的な組み合わせ…島崎七生人

何といってもユニークなのは、『アテンザ』ワゴンはセダンよりホイールベースが80mm短く、全長も60mm短いこと。従来の常識なら反対で然るべきところだろう。

エフテック、希望退職150人を募集…ホンダの軽シフトなどが影響 画像
自動車 ビジネス

エフテック、希望退職150人を募集…ホンダの軽シフトなどが影響

エフテックは、150人程度の希望退職者を3月18日から募集すると発表した。

阪神三宮駅の駅ナカに『スクラ三宮』誕生 画像
鉄道

阪神三宮駅の駅ナカに『スクラ三宮』誕生

阪神電気鉄道と阪神ステーションネットは、阪神三宮駅改良工事の完了に合わせ、同駅西改札口に新たな駅ナカ商業施設と駅サービス拠点を開業する。開業は3月20日の予定。

【ギフトショー春13】7つの形に変身、ソーラーで動く工作ロボット…4月発売 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ギフトショー春13】7つの形に変身、ソーラーで動く工作ロボット…4月発売

「東京インターナショナル・ギフト・ショー春2013」にはさまざまな商品が展示されている。その中で、エコを切り口におもちゃを製造しているのがイーケー・ジャパン(本社・福岡県大牟田市)だ。

東京メトロ第3四半期決算、定期外旅客運輸収入増加で増収増益 画像
鉄道

東京メトロ第3四半期決算、定期外旅客運輸収入増加で増収増益

東京メトロが発表した2012年4-12月期(第3四半期累計)の連結決算は、営業利益が前年同期比17.6%増の704億1100万円と大幅増益となった。

近鉄、けいはんな線で朝ラッシュ時間帯に増発 画像
鉄道

近鉄、けいはんな線で朝ラッシュ時間帯に増発

近畿日本鉄道は、けいはんな線の学研奈良登美ヶ丘駅~生駒駅間の利用者利便の向上を図るため、3月23日から「けいはんな線」のダイヤを一部変更すると発表した。