カカクコムは、同社が運営する購買支援サイト「価格.com」にて実施した「Windows 8」に関するアンケート調査結果を発表。前OSのWindows 7に比べて購入率は低いことがわかった。
コ・フェスタ(JAPAN国際コンテンツフェスティバル)のコミック部門として「マンガフェスティバル in シンガポール」が、ASEAN諸国のゲートウェイとして注目を集めるシンガポールで開催されます。
幕張メッセを会場に、2月8日から11日まで行われているジャパンキャンピングカーショー13。インディアナ・RVはヨーロッパ キャンピングカー界の雄トリガノ(フランス)と手を組み、『エメロード376 Vエディション』を出品した。
日本自動車工業会がまとめた2012年(1-12月)の二輪車国内販売台数は前年比0.6%減の44万2000台と2年ぶりにマイナスとなった。原付第一種、原付第二種の販売が低迷した。
スズキが3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー13でワールドプレミアする新型クロスオーバー車。同車の予告映像が、ネット上で公開されている。
リニアテクノロジーは、自動車のコールドクランク時にすべての出力電圧を安定化状態に保つ、トリプル出力(降圧、降圧、昇圧)、低静止電流の同期整流式DC/DCコントローラ「LTC3859AL」の販売を開始した。
中央発條は2月8日、上海中国弾簧製造と中国での製造会社設立の合弁調印をしたと発表した。
8日、ホンダは今季のモータースポーツ活動についての発表会を開催。その席上、伊東孝紳社長が「来季2014年のSUPER GTにはNSXコンセプトをベースした車両を、市場に先駆けて投入する」旨を明言した。
東京臨海高速鉄道りんかい線は、2月8日から、新木場駅~東京テレポート駅のホーム・コンコースにて、Wi-Fiサービスを開始した。駅構内でスマートフォン、タブレット端末等から通信サービスを利用することができる。
6日午前10時5分ごろ、群馬県安中市内の国道18号を走行していた軽トラックが対向車線側へ逸脱。対向車線を順走してきた大型トラックと衝突する事故が起きた。この事故で軽トラックを運転していた81歳の男性が死亡。大型トラックの運転者も軽傷を負っている。