英国のマクラーレンオートモーティブが3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー13でワールドプレミアする新型スーパーカー、『P1』。同車のメーターデザインが判明した。
トヨタ自動車の米国向けブランド、サイオンが2月7日、シカゴモーターショー13でワールドプレミアした『FR-S』(日本名:トヨタ『86』)のプロ/セレブリティレース仕様車。同車の製作過程を紹介した映像が、ネット上で公開中だ。
鉄道博物館(さいたま市)は、第5回コレクション展「模型でたどる鉄道史~1号機関車から“スーパーこまち”まで~」を、3月9日から6月10日まで開催する。会場は鉄道博物館2Fのスペシャルギャラリー1にて。
【タイ】ロート製薬は7日、タイにスパ・リゾート事業の運営、オーガニッククハーブ関連製品の開発・製造・輸出を手がける合弁会社を設立すると発表した。新会社は「ロート・アジアハーブ(タイランド)」。資本...
12月29日(土) とてもラフな思い付きバンコック茶話会開催24日深夜、零…
イスタンブールには大人の雰囲気があったTさんがホテルに来てくれた。Tさ…
2月8日、ホンダが今季のモータースポーツ活動についての発表会を東京・青山の本社にて開催。WTCCやインディカー・シリーズといった世界最高峰レベルのカテゴリーに関しての活動計画も公表されている。
ホンダモーターサイクルジャパンは、2013年MFJ全日本選手権シリーズに参戦するホンダライダーを支援すると発表した。
ベントレーモーターズジャパンは『コンチネンタルGTスピード』を発表した。
ボーイング787型機の発火問題を調査している、アメリカ運輸安全委員会(NTSB)は、バッテリー安全基準の改善を国に求める一方、原因の特定にはまだ時間がかかるとの見通しを明らかにした。