トヨタ自動車のハイブリッド車『プリウス』が発売から15周年を迎えた12月10日、「永遠の記憶に残るトヨタハイブリッド 15周年ミーティング」が愛知県豊田市で開催された。当日の豊田市は平年より早く積雪を記録。冬寒の中、トヨタハイブリッド車オーナー15人がトヨタ会館から豊田スタジアムまで、約5kmのパレードエコランを行った。参加者の感想を聞いた。赤塚直樹さん「エコランをするときもあれば、力強い走りを楽しむこともあります。今回、燃費だけに集中すれば、もう少し伸ばすことはできたと思いますが、短い距離とはいえやはり楽しく運転したいという気持ちが強かったので、気持ちいい走りを優先としました」「クラウンハイブリッドで気に入っているのは、燃費の良さはもちろん、力強いトルク感。アクセルを踏んだ瞬間から盛り上がる独特の加速フィールがたまりません。今後、もっとパワフルで低燃費なハイブリッド車が発売されることを期待しています」参加車両:クラウンハイブリッド普段の平均燃費:約9km/リットル今回のエコラン燃費:9.4km/リットル
同乗者のテレビ視聴とナビ操作を可能に、ブリッツの「テレビナビジャンパー」にレクサス『LM500h』40系『アル/ヴェル』など適合が追加 2025年7月30日 ブリッツが販売中の「TV-NAVI JUMPER」(テレビナビジャンパー…
「MAZDA SPIRIT RACING」初の市販車、『ロードスター』ベースで10月24日予約開始…526万5700円から 2025年10月6日 マツダは10月24日、モータースポーツ活動におけるサブブランド…