富士重工業は、国内外の新車販売が想定を上回って推移したことから、2011年9月中間期の連結決算業績見通しの利益を上方修正した。円高による為替換算の影響から売上高は6500億円と前回予想を据え置いた。ただ、国内外で新車販売台数が想定していたレベルを上回ったのに加え、販売費などの諸経費も減少したことから利益率がアップした。営業利益は100億円を想定していたが180億円となった模様だ。経常利益も前回予想よりも130億円増の210億円となった。経常利益は588億円だった前年実績と比べると大幅減益となる。最終利益は230億円を予想していたが320億円に上方修正した。通期業績見通しは11月1日の中間決算発表時に公表する。
スバル『BRZ』にもイエロー出た!「STI Sport YELLOW EDITION」は300台限定で418万円から 2025年9月5日 SUBARU(スバル)は9月5日、スポーツカー『BRZ』の特別仕様車「ST…