NMKV遠藤社長、デザインは「それぞれのDNAが生きるような形にわける」

自動車 ニューモデル 新型車
NMKV遠藤淳一社長
  • NMKV遠藤淳一社長
  • NMKV事業概要発表会見

日産自動車と三菱自動車が合弁で設立した軽自動車事業会社、NMKVの遠藤淳一社長は20日、新会社が開発するモデルについて統一ブランドは用いない方針を明らかにした。

両社で別々のブランド、車名に分け、デザインも「それぞれのDNAが生きるような形にしていきたい」(遠藤淳一社長)とした。

遠藤社長は「NMKVというのは消費者の目の前にでてくるものではない。日産と三菱があくまでもブランドの主体になる」とした上で、「そういう意味ではわれわれは裏方」と説明。また車名についても「当然名前も三菱と日産では違う」と述べた。

さらにデザインに関しても「ある程度の差異化は図っていく。OEMよりはある程度それぞれのDNAが生きるような形にしていきたい」とし、最終製品はそれぞれのブランドの特徴を出し、差別化する考えを示した。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集