レクサス CT200h に2.4リットル版…ニュル6時間耐久レース参戦

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
レクサスCT200hニュル6時間耐久レース仕様
  • レクサスCT200hニュル6時間耐久レース仕様

レクサス初のコンパクトハッチバック、『CT200h』。同車が、ドイツで開催されるニュルブルクリンク6時間耐久レースにエントリーすることが分かった。

これは、トヨタ自動車のワークスチーム、GAZOO Racing(ガズーレーシング)が13日に発表したもの。14日(日本時間15日)にドイツで行われる「第42回ニュルブルクリンク6時間耐久レース」に、CT200hで参戦するという。

CT200hは、1.8リットル直列4気筒ガソリンエンジンにモーターを組み合わせたハイブリッドシステムを搭載。しかし、今回のレース仕様は、エンジンを2.4リットルに変更しているのが特徴だ。

この2.4リットル直列4気筒ガソリンエンジンは、レクサス『HS250h』用。レース仕様のスペックは不明だが、市販版で比較すると、最大出力はCT200hが136ps(エンジン99ps、モーター82ps)、HS250hが190ps(エンジン150ps、モーター143ps)となる。

今回のレースには、約200台が参加。CT200hはSP4クラスからの出走となり、ドライバーは佐藤久美選手や影山正彦選手ら3名が、交代で担当する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集