アウディ『R8』2台を東京オートサロンに展示したボディーショップハマナ自動車は、埼玉県で主に板金塗装と車両販売を行うショップである。そして、このR8は同社のオリジナルボディキットが装着されている。同社第1工場工場長代理の紺野修生さんは、まずR8をベース車に選んだ理由を2つ挙げる。「ひとつはあまり他社でエアロパーツが出ていないこと。そして、もうひとつはクルマのデザインがいまひとつと感じたのです」。「バンパーの丈が短く感じましたし、また全体が丸く迫力がないと思うのです。クルマそのもののベースが良いだけにもったいなく感じました」。そこで、自分達で作ろうと思ったのだ。「当社でデザインしたエアロフロントバンパー、リヤバンパー、サイドステップ、リヤスポイラーなどを装着しました。特にフロントバンパーには注目して欲しいです」
アウディ最強925馬力のスポーツEVにも試乗可能、 「e-tron GT Dynamic Driving Experience」…10月29日から5日間開催 2025年9月9日 アウディ ジャパンは、高性能EV『RS e-tron GT performance』と…