25日発売のPS3用ソフト『グランツーリスモ5』を編集部でも早速プレイしてみた。ゲームのオープニング映像に、編集部内からは、「これでは制作が遅れるのも当然」「CGなのか実写なのか見分けがつかない」などの声が聞こえてきた。グランツーリスモ5のオープニングは、製鉄所で鋼板が作られる映像から始まり、徐々にクルマの形になっていくというもの。溶鉱炉から飛び散る火花を再現した映像などは“実写”と思って見ていたが、部内の一人が言った「これはCGですよ」の声に、よく映像を見直すと、CGであった。スイッチを入れるまでは、早くプレイをしたい気持ちでいっぱいであったが、ついつい映像に見とれて最後まで見てしまうほどのクオリティだ。
オペルの高性能車「GSE」の未来を提示、『コルサ』に「ビジョン・グランツーリスモ」…IAAモビリティ2025 2025年9月16日 オペルは、IAAモビリティ2025において、『コルサGSEビジョン・…
ホンダNSXを操る、『グランツーリスモ7』でeモータースポーツイベント「Honda Racing eMS 2025」開催へ 2025年8月26日 ホンダ・レーシング(HRC)が、プレイステーション5およびプレ…