米国テスラモーターズとトヨタ自動車が共同開発しているトヨタ『RAV4』ベースのEV。そのテスラ版の車名は、『モデルX』が有力だという。これは28日、米国メディア、『Green Tech Media』が報じたもの。新工場の完成記念式典で同メディアの取材に応じたテスラのイーロン・マスクCEOは、「SUV型EVのネーミングは、モデルXになるだろう」と語ったという。テスラは2シーターオープンの『ロードスター』に続くラインナップ拡大に意欲的。2012年には、4ドアセダンタイプのEV、『モデルS』を投入すると発表済みだ。SUVタイプのモデルXは、モデルSに倣ったネーミング手法といえる。ところで米国トヨタ販売は、11月17日に開幕するロサンゼルスモーターショーにおいて、テスラと共同開発した『RAV4-EV』を初公開予定。同車は、2012年の市販を目指しているとされる。テスラのモデルXは、それから2年遅れて2014年に市販されるもよう。RAV4-EVと基本コンポーネンツを共用しながら、専用デザインの車体が与えられると見られる。
テスラ『サイバートラック』専用ホイール、超新星の爆発波に着想…米Unplugged Performance 2025年9月11日 アンプラグドパフォーマンス(Unplugged Performance)は9月8日…
トヨタと東京大学の「Good Life on Earth」プログラム、地球の未来を考える…2025年度は7名の学生を採用 2025年9月17日 トヨタ・モビリティ基金は9月16日、東京大学 One Earth Guardia…
「試乗してみたい」「福祉用具という感じがしない」ダイハツの新型モビリティ『e-SNEAKER』にSNS上も興味津々 2025年9月18日 ダイハツ工業は、新たな歩行領域モビリティ『e-SNEAKER』(イー…