【ホンダ フィット 一部改良】初代 シビックRS を意識した

自動車 ニューモデル 新型車
フィットRS
  • フィットRS
  • フィットRS
  • フィットRS
  • フィットRS
  • フィットRS
  • フィットRS

マイナーチェンジしたホンダ『フィット』には、継続して「RS」というスポーティなグレードがある。今回のマイナーチェンジではハイブリッドに目が行きがちだが、実はこの「RS」にもかなり力を入れたことが伺えるのだ。

本田技術研究所四輪R&Dセンターデザイン開発室第1ブロック1スタジオ中原潤さんは、「RSについて販売店やユーザーの評判を聞くと、乗ると1.5リットルで走りが良いのはわかるが、乗るまでのところ(見た目)で差別化が足りないのではと若干の声があったのです」という。

そこで、「今回はそう言われないように思い切りやろうと、6速MTの採用や、エンジンレスポンスを改良したり、エクゾーストノートの改善もしています」と話す。そしてデザインとしても、「フロントのロワーグリルを、ひと目でわかる大開口モチーフと名付け、ガーニッシュでブラックアウトすることで、スポーティさをアピールしています」という。これは、他モデルと同様の開口部ではあるが、その周りをガーニッシュ等で演出することで大開口に見えるようにしているのだ。また、「ヘッドライト周りをガンメタ調にして、RSバッチを付け、フロントから見て、形だけではなく、記号としてRSというのを訴求しようとしたのです」。

また中原さんは、「当然初代の『シビックRS』は意識しました」と話す。それは、特にボディカラーに表れているという。また、「いまの『シビック』はだいぶ大きくなった。そいう点でこの『フィット』が当時の『シビック』くらいの大きさでしょう。そういうサイズ感というところは意識しました」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集