【ドイツ ミドルクラスセダン徹底比較】歴代モデルで見る5シリーズ、A6、そしてEクラス

自動車 ニューモデル 新型車
【ドイツ ミドルクラスセダン徹底比較】歴代モデルで見る5シリーズ、A6、そしてEクラス
  • 【ドイツ ミドルクラスセダン徹底比較】歴代モデルで見る5シリーズ、A6、そしてEクラス
  • 【ドイツ ミドルクラスセダン徹底比較】歴代モデルで見る5シリーズ、A6、そしてEクラス
  • 【ドイツ ミドルクラスセダン徹底比較】歴代モデルで見る5シリーズ、A6、そしてEクラス
  • 【ドイツ ミドルクラスセダン徹底比較】歴代モデルで見る5シリーズ、A6、そしてEクラス
  • 【ドイツ ミドルクラスセダン徹底比較】歴代モデルで見る5シリーズ、A6、そしてEクラス
  • 【ドイツ ミドルクラスセダン徹底比較】歴代モデルで見る5シリーズ、A6、そしてEクラス
  • 【ドイツ ミドルクラスセダン徹底比較】歴代モデルで見る5シリーズ、A6、そしてEクラス
  • 【ドイツ ミドルクラスセダン徹底比較】歴代モデルで見る5シリーズ、A6、そしてEクラス

1980年代…2代目5シリーズ(E28型)が登場

1981年、BMWの『5シリーズ』は2代目(E28型)にフルモデルチェンジする。エンジンは新世代に移行し、この頃から自慢の直列6気筒エンジンは、軽量な「ライトシックス」系と高出力系の「ビッグシックス」系に分かれるようになる。BMWの直6が「シルキーシックス」の異名を確立した時代だ。

またこの2代目5シリーズから、BMWのモータースポーツ部門であるM社が開発した初代『M5』(1985年)が登場している。そこに搭載されたエンジンは、BMWのミッドシップスーパースポーツ「M1」(1978年)譲りの3.5リッター直6・4バルブユニットだった。

◆1980年代…初代Eクラス(W124型)が誕生

ライバルであるメルセデス・ベンツは、従来のコンパクトクラスを1984年にフルモデルチェンジし、初代『ミディアムクラス』(W124型、1984 - 95年)として発売した。これは1982年に最小クラスとなる190シリーズ(W201型)が加わったことを受けてのもの。空力や軽量化を追求したモダンなスタイリングは、当時のSクラスや190同様、社内デザイン部門のチーフであったブルーノ・サッコが手がけたものだ。

1993年にはこのモデルが『Eクラス』を名乗るようになり、名実ともにここに初代Eクラスが誕生する。このW124型は、今でも多くのファンがメルセデス・ベンツの傑作セダンとして筆頭に挙げる評価の高いモデルとなった。

◆1980年代…アウディは「クワトロ」を採用

この1980年代、BMWやメルセデス・ベンツとは異なる手法で、独自のブランドイメージを確立したのがアウディだ。3代目『アウディ100』(C3型、1982 - 91年)は、徹底的に高められた空力性能、改良型の直列5気筒エンジン、そして1984年からフルタイム4WDシステム「クワトロ」を採用し、全天候型オンロードカーという独自の道を究めてゆく。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集