【インプレ'05】下野康史 メルセデスベンツ『SLK』 一段と大人っぽくなった

試乗記 国産車
【インプレ'05】下野康史 メルセデスベンツ『SLK』 一段と大人っぽくなった
  • 【インプレ'05】下野康史 メルセデスベンツ『SLK』 一段と大人っぽくなった

ミニ『SLRマクラーレン』風に変身。サイズは大きくなったが、カッコイイと思う。バリオルーフは動きが一段と整理され、作動スピードも速くなった。なによりも旧型の欠点だった、オープン時のトランクの狭さが大幅に改善されたのが進歩である。

シートには“エアスカーフ”という装備があり、寒い日のオープン走行時、首のまわりを温風で温めてくれる。乗った日は暖かかったので、効果のほどは実感できなかったが、メルセデスもやることが日本車めいてきた。

これまでの3.2リッターに代わる3.5リッターV6は、パワフルになったかわり、やや大味になってしまった。スポーツカーを実感させるにはシャープさが足りない。メルセデスのなかではいちばんライトウェイト・スポーツっぽかった味が薄れてしまったのがちょっと残念。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★☆☆
パワーソース:★★★☆☆
フットワーク:★★★★☆
オススメ度:★★★☆☆

下野康史| モータージャーナリスト
自動車専門誌の編集部を経て、モータージャーナリストに転身。現在はクルマ雑誌を始め、週刊誌のコラムなど幅広く執筆活動を行っている。親しみやすい文体のなかに見える、鋭い着眼点や独特の語り口にファンは多い。

《下野康史》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集