【レガシィ3.0RスペックB試乗】その1 想像を超えるファンな走り

自動車 ニューモデル 新型車
【レガシィ3.0RスペックB試乗】その1 想像を超えるファンな走り
  • 【レガシィ3.0RスペックB試乗】その1 想像を超えるファンな走り
  • 【レガシィ3.0RスペックB試乗】その1 想像を超えるファンな走り
  • 【レガシィ3.0RスペックB試乗】その1 想像を超えるファンな走り
  • 【レガシィ3.0RスペックB試乗】その1 想像を超えるファンな走り

レガシィ『3.0RスペックB』を走らせた瞬間「え、こんなノリのクルマなの!」と思わずつぶやいてしまった。3リッター6気筒エンジンということもあり、てっきり「オトナのクルマ」だと思い込んでいたら、意外や意外、じつにスポーティなのだ。

実際に昨年追加された同じく6気筒のAT仕様は、ジェントルなクルマだった。今回出た3.0RスペックBも、単にそのマニュアル仕様ぐらいに考えていたら、不意を突かれてしまった恰好だ。よく見ればスペックBというネーミングは、ターボでももっともスポーツ志向の強いグレードに採用される名前。乗ってみて、その意味に始めて気が付いた。

エンジンは、はっきりいって高回転型。4000rpmからレッドゾーンの7000rpmまでスカッと回りきり、明らかに高回転のほうが力強く気持ちがいい。とはいえ、低回転域でも扱いにくいというトルクの細さは感じられない。レガシィのボディに3リッターの組み合わせなので、排気量的にはじゅうぶん過ぎるゆとりを持っている。

ミッションもインプレッサSTiに採用された6速MTがベースではあるが、レガシィ向けに大幅に改良が施されているので扱いやすくなっている。インプレッサSTiの場合は確実な操作が要求されるが、3.0RスペックBの場合は多少力を抜いて運転していてもシフトミスを犯すことはないだろう。

足まわりもレガシィ最大の18インチタイヤを装着している割には、乗り心地は悪くはなく、ビルシュタイン製倒立ダンパーの恩恵で、接地感の高いフットワークを実現している。ツーリングワゴンもB4も大きな違いははないが、B4のほうが多少引き締まった足まわりになっている。

レガシィ3.0RスペックBは主に欧州向けに開発されたクルマで、日本仕様に関してもまったく同じスペックが採用されている。欧州には2リッターターボの設定がないので、欧州では3.0RスペックBが走りの面で、もっともスポーティなモデルになるのだ。

単にATよりMTが好きだから、というよりもヒール&トゥをマスターしていて積極的なドライビングができる人に乗ってもらいたい。それぐらいに走らせるのが楽しいクルマなのだ。
(つづく)

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集