東風汽車との包括提携で中国市場への浸透を始めた日産。『ブルーバード』『サニー』(日本での『ブルーバードシルフィ』)に続き『ティアナ』の現地生産が近く開始される。これ以外にも生産認可を得ている車種が4車種あるほか、日本からの完成車輸入で『シーマ』も販売される。北京のクルマ好きの間では『GT-R』や『フェアレディZ』も有名であり、わすか1年で日産はメジャーブランドになった。当然、ブースも賑わっている(北京モーターショー、8−16日)。
【無料資料DL】「オート上海2025」上海モーターショー現地レポート&報告会プランを発売! PHEVの増加トレンドとITブランド動向はいかに? 2025年4月9日 株式会社イードは4月23日から5月2日まで中国・上海で開催される…