2003年のニュースまとめ一覧(796 ページ目)

【株価】持ち合い解消の売りにトヨタが3日続落 画像
自動車 ビジネス

【株価】持ち合い解消の売りにトヨタが3日続落

米国株安を嫌気し、全体相場は3日続落。自動車株も下げる銘柄が目立った。トヨタ自動車が3日続落。「トヨタなど8社が国土交通省と自動車版無線LANを開発」と報じられたが、持ち合い解消の売りに徐々に株価水準を切り下げている格好だ。

【今日のプレゼント】どれだけの量かは不明ですが、ガソリン1年分を12名様に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【今日のプレゼント】どれだけの量かは不明ですが、ガソリン1年分を12名様に

ガリバー・インターナショナルでは、クイズ回答者の中から抽選で12名様にガソリン1年分をプレゼントする「いくらCARチェックキャンペーン」を実施している。期間中は毎週抽選を行い、各週1名様に当たる。締め切りは4月13日。

【デトロイトショー2003続報】FR車カムバックのきざし 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトショー2003続報】FR車カムバックのきざし

今年のデトロイトオートショーで目立ったのは、FR(後輪駆動)の復活。例えばフォード『マスタング』、マーキュリー『メッセンジャー』、ダッジ『マグナム』、キャデラック『シックスティーン』、アストンマーチン『AMV8バンテージ』、メルセデスベンツ『Eクラスエステート』など、数え上げればきりがないほど。

暴走族グループ同士のトラブルが、暴力団員同士の殺傷事件に発展 画像
自動車 社会

暴走族グループ同士のトラブルが、暴力団員同士の殺傷事件に発展

27日未明、三重県三雲町のゲームセンター駐車場で暴力団同士の抗争事件とみられるトラブルがあり、襲われた7人のうち暴力団幹部ら2人が胸を刃物で刺されて死亡。他の3人が重軽傷を負った。暴走族のトラブルを仲裁するうちに抗争事件に発展したようだ。

梅宮辰夫のクルマを盗んだ窃盗グループのリーダーに懲役10年の実刑判決 画像
自動車 社会

梅宮辰夫のクルマを盗んだ窃盗グループのリーダーに懲役10年の実刑判決

芸能人や会社役員が所有する外国製高級車をターゲットに1999年ごろから2年間で300台あまりの盗難を繰り返していたとして窃盗と強盗傷害などの罪に問われた男に対する判決公判か28日、東京地裁八王子支部で開かれた。

ジョーダンがアーバインに反論「ちがうな」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ジョーダンがアーバインに反論「ちがうな」

先日ジョーダン入りが消滅したことが明らかになったエディ・アーバイン。「2003年は無償でもドライブしたいと申し出たのにも関わらずジョーダン側に断られた」と主張したアーバインにチーム側が反論した。「エディ(アーバイン)と契約間際まで行ったとは考えていない」と、エディ・ジョーダン代表。

阪神大震災による高架橋崩壊は施工ミスにあらず---公団の責任は認めず 画像
自動車 社会

阪神大震災による高架橋崩壊は施工ミスにあらず---公団の責任は認めず

「阪神大震災によって阪神高速道路の高架橋が崩壊したのは、施工ミスによる人災だ」として、阪神高速道路公団を相手に総額9200万円あまりの損害賠償を求めた民事訴訟の判決が28日、神戸地裁尼崎支部で言い渡された。

スズキ、低価格スクーター『レッツII スタンダード』に装備充実モデル追加 画像
自動車 ニューモデル

スズキ、低価格スクーター『レッツII スタンダード』に装備充実モデル追加

スズキは28日、50ccスクーター『レッツII S』を2月5日から発売すると発表した。低価格機種の『レッツII スタンダード』をベースに、走行性能や利便性を高めた。

給油中に後続車が衝突、そして炎上---ガソリンスタンドで起きたこんな事故 画像
自動車 社会

給油中に後続車が衝突、そして炎上---ガソリンスタンドで起きたこんな事故

27日午前、愛知県西春町内にあるガソリンスタンドで、給油中のクルマに別のクルマが追突し、漏れたガソリンに引火して双方のクルマの一部が焼ける被害が起きた。火はすぐに消し止められたが、追突された側のクルマに乗っていた女性が軽いケガをした。

オーストリアGPも今季限りで消滅か? ……代わりに組み込まれるのが 画像
モータースポーツ/エンタメ

オーストリアGPも今季限りで消滅か? ……代わりに組み込まれるのが

2006年までグランプリ開催契約の残っているオーストリアGPが今年いっぱいで消滅することをバーニー・エクレストンが明らかにした。「責任はタバコ広告禁止推進に同意したオーストリアの厚生大臣にある」