2003年のニュースまとめ一覧(249 ページ目)

トヨタ、ETC車載器の累計販売が50万台突破 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、ETC車載器の累計販売が50万台突破

トヨタ自動車は26日、トヨタ販売店でのETC(ノンストップ自動料金収受システム)車載器の販売台数(セットアップ件数)が、今月20日で累計50万台に達した、と発表した。

自工会、北京事務所を開設 画像
自動車 ビジネス

自工会、北京事務所を開設

日本自動車工業会は26日、中国・北京事務所の開所式を実施した。日中の政府関係関係者、自動車業界関係者ら、約150人が出席した。

ケンウッド、ココセコム機能搭載HDDナビ『HDX-710』をモデルチェンジ 画像
自動車 テクノロジー

ケンウッド、ココセコム機能搭載HDDナビ『HDX-710』をモデルチェンジ

ケンウッドは、HDDカーナビゲーションのニューモデルとなる『HDX-710』を10月下旬から順次発売すると発表した。ココセコム連動のセキュリティ機能を継承するとともに、スカイクルーズビューの収録都市数を増加させた。希望小売価格は25万円。

アルパイン、HDDナビ『HD01』シリーズにインダッシュモデル追加 画像
自動車 テクノロジー

アルパイン、HDDナビ『HD01』シリーズにインダッシュモデル追加

アルパインは、タッチパネル操作のポータブルタイプのスマートな取り付けができるHDDカーナビ『HD01』シリーズに、スタイリッシュな装着が可能なインダッシュタイプの『INA-HD01』を追加投入、10月中旬から発売する。価格は21万8000円。

4台と衝突して逃走し、最後は自損事故で死亡 画像
自動車 社会

4台と衝突して逃走し、最後は自損事故で死亡

25日未明、愛媛県松山市で当て逃げ事故を起こしたクルマが逃走する際、3台のクルマと接触する事故を起こし、その後に運転を誤って橋の欄干に激突。運転していた45歳の男が車外放出されて死亡するという事故が起きた。

間一髪! 追突事故の被害者が加害者を救助 画像
自動車 社会

間一髪! 追突事故の被害者が加害者を救助

25日未明、長野県上田市内の国道18号線でトラックに追突した軽自動車が炎上するという事故が起きた。軽自動車を運転していた23歳の女性は足の骨を折って身動きが取れなかったが、異変に気が付いた被害者の35歳トラック運転手に救助された。

【株価】円高一服で日産、トヨタが6日ぶりに反発 画像
自動車 ビジネス

【株価】円高一服で日産、トヨタが6日ぶりに反発

円高が一服したことを受け、日産自動車とトヨタ自動車が6日ぶりに反発。日産自は前日比25円高の1221円と上げ、トヨタは30円高の3390円となった。いすゞも久々に商いを増やし10円高の184円と反発した。

ディーゼル車、8割が対策---東京都が見解 画像
エコカー

ディーゼル車、8割が対策---東京都が見解

東京都の小池正臣環境局長はこのほど、10月からスタートするディーゼル車規制に関連し「都内対象車両の8割方が対応を終えた」との見通しを明らかにした。小池局長は今後、取り締まりなどを通じて都内への流入車対策に力を入れていく方針を示した。

出発時に止めなかった---JRバス飲酒運転で管理者送検 画像
自動車 社会

出発時に止めなかった---JRバス飲酒運転で管理者送検

静岡県警は26日、今年8月に東名高速で路線高速バスを飲酒運転したとして、道路交通法違反(酒酔い運転)の罪で起訴された32歳の運転手が所属するジェイアールバス関東・宇都宮支店の補助運行管理者と法人としての同社を道交法違反で書類送検した。

二つの事故で進路ふさがる---17台多重衝突 画像
自動車 社会

二つの事故で進路ふさがる---17台多重衝突

25日午前、茨城県常陸太田市内の常磐自動車道上り線で、前方の単独事故を回避しようとしたクルマが隣の車線へ強引に割り込むなどしたことが原因でクルマ17台が絡む多重衝突事故が発生し、6人が重軽傷を負った。