2002年10月のニュースまとめ一覧(40 ページ目)

【新型トヨタ『カルディナ』発表】デザイナーズトーク---社内は行け行けムード 画像
自動車 ニューモデル

【新型トヨタ『カルディナ』発表】デザイナーズトーク---社内は行け行けムード

新型『カルディナ』のデザイナーが開発をみずから説明した。アイデア競作段階でいったん8案に絞られた中から、次のステップに選ばれたのは「地味になりがちなトヨタのクルマ」のなかで刺激の強い永淵デザイナーによるアイデア。

ヤナセ、ユーシーカードと提携しメンバーズカードを発行 画像
自動車 社会

ヤナセ、ユーシーカードと提携しメンバーズカードを発行

ヤナセは11日、ユーシーカードと提携し「ヤナセUCメンバーズカード」を発行、12日から申し込み受け付けを開始すると発表した。カードメンバーには「ヤナセロードアシスタンスサービス」のほかサービス料金やカーアクセサリーなどの料金割引きが提供される。

暴走より金庫盗んだ方が面白い---総額1300万円盗んだメンバーの言い分 画像
自動車 社会

暴走より金庫盗んだ方が面白い---総額1300万円盗んだメンバーの言い分

香川県警は11日、香川、愛媛の両県で事務所荒らしを繰り返していた暴走族グループ16人を窃盗容疑で逮捕したことを明らかにした。判明している被害総数は174件、被害の総額は1300万円を超える。

【週間アクセスランキング1位】順当な上位陣の間で、2位と3位が異色といえば異色 画像
自動車 テクノロジー

【週間アクセスランキング1位】順当な上位陣の間で、2位と3位が異色といえば異色

【新型ホンダ『アコード』発表】内蔵通信モジュールは「やっぱり実用性がない」 画像
自動車 テクノロジー

【新型ホンダ『アコード』発表】内蔵通信モジュールは「やっぱり実用性がない」

ホンダ『インターナビ・プレミアムクラブ』対応機の特徴は、通信によって外部からの情報を取得できるということだ。今回の発表会で実際に試用ができるデモ機として展示されたものは、NTTドコモのPHSカードで通信が行われていた。

【新型ホンダ『アコード』発表】インターナビ・プレミアムクラブ、さらに改良 画像
自動車 テクノロジー

【新型ホンダ『アコード』発表】インターナビ・プレミアムクラブ、さらに改良

8月下旬の発表以来、「詳細な情報は10月デビューの新型車までお預けです」をアナウンスしてきた『インターナビ・プレミアムクラブ』対応機だが、10日の新型『アコード』発表とともに、その姿をようやく現した。

【オートバックス『ガライヤ』写真蔵】納車延期の6カ月、こちらでお楽しみ下さい 画像
自動車 ニューモデル

【オートバックス『ガライヤ』写真蔵】納車延期の6カ月、こちらでお楽しみ下さい

トヨタ、燃料電池を使った世界最高効率のハイブリッド型コジェネシステム開発 画像
エコカー

トヨタ、燃料電池を使った世界最高効率のハイブリッド型コジェネシステム開発

トヨタ自動車は11日、世界最高効率のハイブリッド・コージェネレーションシステムを開発し、同日から実証実験を開始したと発表した。燃料電池とマイクロガスタービンを組み合わせることで分散型電源として世界最高の55%という発電効率を達成している。

【今日のプレゼント】中古車情報メールマガジン購読でDVDナビを1名様に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【今日のプレゼント】中古車情報メールマガジン購読でDVDナビを1名様に

中古車情報を提供するネットガレージでは、応募者の中から抽選で1名様にアゼストDVDナビ『MAX420VD』を、3名様にカーコンポ『ARB2650』が当たるプレゼントキャンペーンを実施している。締め切りは10月31日。

【東京ショー2002写真蔵】助手席が冷たい…ホンダ『アクティ・クールシャトル』 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2002写真蔵】助手席が冷たい…ホンダ『アクティ・クールシャトル』

    先頭 << 前 < 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 40 of 63