2002年10月のニュースまとめ一覧(35 ページ目)

ブラザー、来シーズンもジョーダンを応援するゼ 画像
モータースポーツ/エンタメ

ブラザー、来シーズンもジョーダンを応援するゼ

ブラザー工業は16日、F1(フォーミュラワン)チーム、ジョーダンを2003年シーズンも引き続き支援すると発表した。02年シーズンは佐藤琢磨がジョーダンからF1デビューし日本でも同チームへの注目が高まった。

【ホンダF1ストーキング】佐藤琢磨は200万ポンドの価値あり 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1ストーキング】佐藤琢磨は200万ポンドの価値あり

最終戦の鈴鹿で5位入賞を果たした佐藤琢磨。本拠地イギリスでの評価も急上昇している。イギリスの『ザ・サン』紙は今回の琢磨のパフォーマンスについて「200万ポンド(約4億円)」の価値があると評価。

目立つ色、目立たない色……時間によって違うんだ 画像
モータースポーツ/エンタメ

目立つ色、目立たない色……時間によって違うんだ

【アゼスト『AutoPC CADIAS』発表】ナビだけじゃない、オーディオだけじゃない……発展と汎用のPCです 画像
自動車 テクノロジー

【アゼスト『AutoPC CADIAS』発表】ナビだけじゃない、オーディオだけじゃない……発展と汎用のPCです

クラリオンは16日、車載型情報端末アゼスト『AutoPC CADIAS』(オートピーシー・カディアス)を12月1日から発売すると発表した。米国、欧州ですでに発売しており、国内では初の車載PCとなる。

GM、フォードなどの格付けダウン---自動車はもう経済の牽引車ではない 画像
自動車 ビジネス

GM、フォードなどの格付けダウン---自動車はもう経済の牽引車ではない

大手投資企業、メリル・リンチは、フォード、GM、ダナ、デルファイなどの株式に対する格付けを、「買い」から「様子見」に格下げした。理由は自動車業界全体のファンダメンタルが不確定であるため、としている。

【新聞ウォッチ】政府が「優れた経営者」を表彰、その顔ぶれはやっぱり… 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】政府が「優れた経営者」を表彰、その顔ぶれはやっぱり…

悲鳴『フェアレディZ』が無い!! ……港湾閉鎖で日本メーカーへの影響深刻 画像
自動車 社会

悲鳴『フェアレディZ』が無い!! ……港湾閉鎖で日本メーカーへの影響深刻

2週間以上続いたアメリカ西海岸の港湾労働者ストによるコンテナの停滞は、大統領命令により一時再開した。しかし特に日本車メーカーへのこのストの影響は甚大で、トヨタ、日産、ホンダはともに今月の売り上げを大幅に減少することになりそうだ。

【新型ダイハツ『ムーヴ』発表】室内空間がこっ…………んなに広くなりました 画像
自動車 ニューモデル

【新型ダイハツ『ムーヴ』発表】室内空間がこっ…………んなに広くなりました

新型『ムーヴ』の室内空間の広さは、ボンネットを持つ1.5ボックス軽ミニバンのなかではトップクラスである。ホイールベースを2390mmと旧型より30mm延長し、室内長を1920mmと、旧型に比べて190mmも拡大している。

GMとフォードとのビッグな提携---トランスミッション共同開発、ゆくゆくは? 画像
自動車 ビジネス

GMとフォードとのビッグな提携---トランスミッション共同開発、ゆくゆくは?

ライバル同士であるGMとフォードが、5年後をにらんだ大型FWDセダンと乗用車ベースのSUV用の、6速トランスミッションを共同開発する計画を打ち出した(10日)。より燃費効率のよいクルマを、少ない費用で開発するのが狙いだという。

【新型トヨタ『カルディナ』発表】デザイナーズトーク---新しいデザイン手法にトライ 画像
自動車 ニューモデル

【新型トヨタ『カルディナ』発表】デザイナーズトーク---新しいデザイン手法にトライ

新型『カルディナ』ではインテリアデザインやカラーもエクステリア同様、エキサイティングを目標とした。そこでイメージコラージュやカラーの抽出など新しいデザイン手法にトライしたという。

    先頭 << 前 < 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 35 of 63