日本損害保険協会は、10月から2カ月間、同協会のホームページを通じてリサイクル部品の意識調査を行う。アンケートに答えると、抽選で1万円の旅行ギフト券やQUOカードが当たる。
九州松下電器は、ポータブルDVDナビ『デルNAVI』を11月1日より2機種発売する。「KX-GT200V」は13万5000円、「KX-GT300V」は16万8000円となる。上位機種であるKX-GT300Vは、ポータブルナビとして初めて自律航法ユニットを内蔵する。
大排気量の新型車デビューが相次いだのが今回のパリショーの特徴。フォルクスワーゲンは5.0リットルV10TDIターボディーゼルを搭載した、同社初のSUVでありポルシェと共同開発した『トゥアレグ』を披露した。
日産自動車は、『キャラバン』の「バン」と「マイクロバス」にディーゼルターボ車を設定して、30日から発売した。10月から施行される自動車NOx・PM法に適合した車種で、安全装備の充実など、一部改良も施した。
すでに発売されているが、国際舞台でのデビューとなったのは第2世代『メガーヌ』。そのデザインが話題を呼んでいる。意見が見事に分かれ、「フロントはいいがリアがだめ」と、それとは逆に「フロントは嫌いだがリアが好き」と。