F1に関するニュースまとめ一覧(395 ページ目)

関連インデックス
FIA FOTA - Formula One Teams Association ピレリ トヨタF1 ホンダF1
【ホンダF1】BAR vs FIAの戦い続く 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1】BAR vs FIAの戦い続く

B・A・R・ホンダが重量規定違反により、サンマリノGPのリザルト剥奪と今後2戦への出場停止という重い処分が科せられた事を受け、FIAのマックス・モズレー会長がコメントした。

【ホンダF1】FIA裁定に対する声明 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1】FIA裁定に対する声明

B・A・R・ホンダCEOのニック・フライは5日、サンマリノGPで車両重量規定に違反があったとしてチームを失格・出場停止としたFIA国際控訴裁判所の裁定に「B・A・R・ホンダは呆れている」とコメント。

【ホンダF1】失格・出場停止、7カ月 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1】失格・出場停止、7カ月

FIAの国際控訴裁判所は5日、サンマリノGP(4月24日決勝)でB・A・R・ホンダのジェンソン・バトン車が規定の最低重量を満たしていなかったとして、チームの失格と今後の出場停止を言い渡した。

【トヨタF1】ラルフに関する異議取り下げ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【トヨタF1】ラルフに関する異議取り下げ

サンマリノGP(4月24日)で危険な動きを取ったとしてレース終了後に25秒ペナルティを受け、8位から11位へと降格したラルフ・シューマッハ。トヨタではこの件に関してこれ以上の追求をしないことを決めた。

【F1サンマリノGP】決勝…白熱の10周 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1サンマリノGP】決勝…白熱の10周

ヨーロッパでの開幕戦となるサンマリノGP、24日の決勝。ラスト10周に渡る手に汗握る白熱のバトルをアロンソが抑えきってアロンソが3連勝。ルノーは開幕から負けなしの4連勝を飾った。

【F1サンマリノGP】リザルト…アロンソ強い、フェラーリ&ホンダは復活か 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1サンマリノGP】リザルト…アロンソ強い、フェラーリ&ホンダは復活か

1:アロンソ(ルノー)/2:M. シューマッハ(フェラーリ)/3:バトン(B・A・R・ホンダ)/4:ブルツ(マクラーレン)/5:佐藤琢磨(B・A・R・ホンダ)/6:ビルヌーブ(ザウバー)/7:トゥルーリ(トヨタ)/8:R. シューマッハ(トヨタ)

【F1サンマリノGP】サーキットデータ…巻き返し、巻き直し 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1サンマリノGP】サーキットデータ…巻き返し、巻き直し

毎年ヨーロッパ・ラウンドの開幕を飾るサンマリノGP。1国1グランプリの原則上、サンマリノ公国の名前が付けられているが、フェラーリの心臓部であるイタリアのマラネロからほど近く、ティフォシたちにとって最も重要な意味を持つグランプリである。

F1、2008年レギュレーション予定通りに 画像
モータースポーツ/エンタメ

F1、2008年レギュレーション予定通りに

FIAは2008年シーズン適用のF1レギュレーションについての草案を予定通り5月27日までに行うことを発表した。

【トヨタF1】トゥルーリもパパに 画像
モータースポーツ/エンタメ

【トヨタF1】トゥルーリもパパに

トヨタのヤルノ・トゥルーリとバーバラ夫人の間に待望の第一子が誕生した。当初はトゥルーリの自宅があるスイスでサンマリノGP終了後に出産の予定だったが、ペスカーラで休暇中に嬉しい驚きとなった。

FIAなど、道路の安全基準を標準化を呼びかけ 画像
エコカー

FIAなど、道路の安全基準を標準化を呼びかけ

FIA(世界自動車連盟)やACEA(欧州自動車製造者協会)など6団体は、EU加盟国に対して、これまで国ごとにバラバラだった道路の安全基準を標準化するように訴えた。