【トヨタF1】即時撤退へ!
F1参戦を確約する2012年まで有効な新コンコルド協定にサイン済みのトヨタだったが、本4日緊急記者会見を行いF1からの即時撤退を発表する模様。年間数百億円の参戦費用を捻出できないという経営判断が下されたものと見られる。
【新聞ウォッチ】トヨタも今年限りでF1撤退、きょう決定へ
ホンダに続いてトヨタ自動車もF1レースから今年限りで撤退する方針を固めたという。きょうの毎日が1面準トップで報じている。それによると、4日に臨時取締役会を開いて正式決定し、豊田章男社長が東京都内で記者会見する予定という。
セナ甥、カンポスからF1デビュー
F1界の伝説、アイルトン・セナを叔父に持つブルーノ・セナが来季からF1に参戦するカンポスからデビューすることが決まった。
ブリヂストン、F1タイヤの供給は2010年限り
ブリヂストンは2日、F1世界選手権へのタイヤ供給を来2010年シーズン限りで終了すると発表した。現在のフォーミュラーワン世界選手権(以下F1)公式タイヤサプライヤー契約が2010年に満了することをもって一つの区切りとし、新規契約を結ばない。
【F1アブダビGP】最終戦で小林可夢偉が大活躍
数々のサプライズに彩られた2009年のF1シーズンもいよいよ最終戦。その第17戦決勝は1日、初開催となったアブダビGPの舞台ヤスマリーナサーキットで行われた。
【トヨタF1】グロック、ルノー入りか?
日本GP予選でのクラッシュにより最終戦まで欠場することになったトヨタF1のティモ・グロックが、来季ルノー入りするのではないか、と母国ドイツで報じられている。
ライコネン「唯一の選択肢はマクラーレン」
フェラーリのキミ・ライコネンが来季の行き先について「唯一の選択肢はマクラーレンしかない」と母国フィンランド記者の取材に答えていたことが明らかになった。
【トヨタF1】小林可夢偉、最終戦アブダビGPにも出走決定
トヨタは最終戦アブダビGPにもブラジルGPに引き続き、小林可夢偉を起用することを決めた。
ヒュルケンベルグがバリチェロとともにウィリアムズ入りか?
GP2チャンピオンのニコ・ヒュルケンベルグが来季、ルーベンス・バリチェロ(現ブラウンGP)とともにウィリアムズのレギュラードライバーになるのではないかという噂が浮上している。これはヒュルケンベルグのマネージャーを務めるウィリー・ウェーバーが明かしたもの。
ハミルトンはバトンを歓迎
新ワールドチャンピオン、ジェンソン・バトン(ブラウンGP)の来季の行方に注目が集まっている昨今。ブラウンGP契約延長の可能性が高まっているようだが、マクラーレンとしてもワールドチャンピオンはぜひ欲しいことは間違いない。
