レクサス(Lexus)に関するニュースまとめ一覧(18 ページ目)

関連インデックス
レクサス CT レクサス ES レクサス HS レクサス IS(Lexus) レクサス GS レクサス LC レクサス LFA レクサス LS レクサス LX レクサス NX レクサス RC レクサス RX レクサス SC レクサス UX レクサス コンセプトカー トヨタ自動車 サイオン インフィニティ アキュラ(Acura)
「究極のゴルフ好き」に向けたレクサス!? 3列目もとっぱらった特別な『GX550』 画像
自動車 ニューモデル

「究極のゴルフ好き」に向けたレクサス!? 3列目もとっぱらった特別な『GX550』

レクサスは、新型SUV『GX550』をベースに、ゴルフファン向けの特別仕様車「マルボンエディション」をマルボンゴルフと共同発表した。この特別プロジェクトによる車両は、ゴルフを楽しむための究極の4人組に向けた設計となっている。

トヨタ『GRスープラ』をレクサスのV8に換装…2026年豪スーパー耐久選手権参戦へ 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『GRスープラ』をレクサスのV8に換装…2026年豪スーパー耐久選手権参戦へ

トヨタ・オーストラリアは9月17日、2026年に『GRスープラ』でレプコ・スーパー耐久選手権に参戦すると発表した。

トヨタとレクサス、「SiriusXM」の3年サブスクリプションプログラム適用…米国 画像
自動車 ビジネス

トヨタとレクサス、「SiriusXM」の3年サブスクリプションプログラム適用…米国

トヨタ自動車の米国部門は9月5日、トヨタとレクサス車に「SiriusXM」の新しい3年延長サービスサブスクリプションプログラムを適用すると発表した。

レクサス RX、2025年モデルに「ブラックライン」、オレンジキャリパーに黒アクセントが光る 画像
自動車 ニューモデル

レクサス RX、2025年モデルに「ブラックライン」、オレンジキャリパーに黒アクセントが光る

レクサスは8月21日、SUV『RX』の2025年モデルを米国で発表した。「RX500hブラックライン・スペシャル・エディション」が新設定されている。

レクサスは「味磨き活動」で“宿題が終わる日”を迎えられるか…徹底改善したボディ剛性【池田直渡の着眼大局】 画像
プレミアム

レクサスは「味磨き活動」で“宿題が終わる日”を迎えられるか…徹底改善したボディ剛性【池田直渡の着眼大局】

レクサスとは何か? トヨタのプレミアムブランドであり、アメリカでは1989年に、日本では2005年にスタートした。そして「Lexus Electrified」をビジョンに掲げ、トヨタグループの中では電動化の中核を担うブランドである。

レクサス初のアパレルコラボは米国eスポーツチームと、専用デザインのコンセプト車も 画像
自動車 ニューモデル

レクサス初のアパレルコラボは米国eスポーツチームと、専用デザインのコンセプト車も

レクサスの米国部門は8月1日、「100 Thieves」と複数年にわたるパートナーシップ契約を締結した、と発表した。

[15秒でわかる]レクサス『LBX MORIZO RR』…GRヤリス技術を搭載 画像
自動車 ニューモデル

[15秒でわかる]レクサス『LBX MORIZO RR』…GRヤリス技術を搭載

レクサス『LBX MORIZO RR』は、GRヤリスの1.6リットル直列3気筒ターボエンジンを搭載した高性能モデルです。

トヨタグループの販売・生産・輸出は海外販売をのぞいてマイナス 2024年上半期 画像
プレミアム

トヨタグループの販売・生産・輸出は海外販売をのぞいてマイナス 2024年上半期

トヨタ自動車は7月30日、2024年1~6月のトヨタグループ(トヨタ、レクサス、ダイハツ工業および日野自動車)の販売、生産、輸出実績を発表した。海外販売がトヨタ自動車(レクサス含む)の健闘でプラスになったほかは、全ての指標でマイナスとなった。

プレミアムスポーツに進化した、レクサス『LBX MORIZO RR』の全貌[詳細記事] 画像
自動車 ニューモデル

プレミアムスポーツに進化した、レクサス『LBX MORIZO RR』の全貌[詳細記事]

2024年1月に公開された新型『LBX MORIZO RR』国内仕様。7月18日から注文受付を開始し、8月下旬に発売。性能面や特徴を追求。豊富なバリエーションのオーダーメイドも可能。

レクサスIS 後継は『HZ』!? 1020hpのトリプルモーターBEVセダン登場へ! 画像
自動車 ニューモデル

レクサスIS 後継は『HZ』!? 1020hpのトリプルモーターBEVセダン登場へ!

スクープ班がレクサスの次世代BEVセダン、『HZ』に関する情報を入手、その情報をもとに予想CGを制作した。トリプルモーターの高性能スペックも期待できる。

    先頭 << 前 < 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 18 of 341