
世界最大! パナソニック「48インチ後席ディスプレイ」がレクサス『LM』に採用
パナソニック オートモーティブシステムズは12月13日、トヨタ自動車の『クサス LM“EXECTIVE”』に同社製「後席48インチディスプレイシステム」が採用されたと発表し、その具体的な仕様について報道関係者を対象に説明会を実施した。

レクサス『GX』新型、6万4250ドルから…日本はどうなる?
レクサス(Lexus)は12月13日、ミドルクラスSUV『GX』新型の米国ベース価格を6万4250ドル(約910万円)と発表した。2024年前半、米国市場で発売する予定。新型GXは2024年、日本市場への導入が決まっている。

車内でプレイ、レクサスの新型SUV『TX』がゲーマー仕様…シートはゲーム用に交換
レクサスの米国部門は、新型SUVの『TX』(Lexus TX)をベースにしたゲーマー向けのカスタマイズモデルを発表した。

レクサス初のEV専用車『RZ』に高性能グレード追加か…「RZ500e」と「RZ550e」の商標登録を申請
レクサスが、ブランド初のEV専用車『RZ』(Lexus RZ)に高性能グレードを追加する可能性が出てきた。米国特許商標庁(USPTO)の公式サイトに、トヨタ自動車が「RZ500e」、「RZ550e」の名称の商標登録を申請したことが記されている。
![レクサス『LBX』に欧州だけの発売記念車…オリジナル・エディション[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1960407.jpg)
レクサス『LBX』に欧州だけの発売記念車…オリジナル・エディション[詳細画像]
レクサスは(Lexus)は12月4日、新型コンパクトSUV『LBX』の受注を欧州で開始した。欧州仕様にだけに用意される発売記念モデルが、「オリジナル・エディション」だ。

レクサスの欧州中核モデルに、小型SUV『LBX』受注開始…年間2万4000台の販売めざす
レクサス(Lexus)は12月4日、新型コンパクトSUV『LBX』 の受注を欧州で開始した。現地での納車は、2024年3月から開始される予定だ。

レクサス、BEV専用モデル「RZ」にFWDモデルを追加…航続距離599km、足回りも最適化
レクサスは、バッテリーEV(BEV)専用モデル『RZ』にFWDモデル「RZ300e」を追加導入するとともに一部を改良し、11月30日より販売を開始した。

レクサス『GX』新型、「OVERTRAIL」を中国仕様に設定へ…広州モーターショー2023
レクサス(Lexus)の中国部門は、ミドルクラスSUV『GX』新型の中国仕様車を、広州モーターショー2023で初公開した。新型GXは2024年、日本市場への導入が決まっている。

レクサス LM 新型に「インペリアル」、4座仕様は日本円で3200万円超…広州モーターショー2023
レクサスは、新型ミニバンの『』の4人乗り「インペリアル・エディション」と、6人乗り「プレミアム・エディション」を広州モーターショー2023で正式発表した。

レクサス GX 新型はドッグフレンドリー? 新映像『Sled Dogs』公開
レクサス(Lexus)の米国部門は11月20日、ミドルクラスSUV『GX』新型を起用した映像『Sled Dogs』を公開した。新型GXは2024年、日本市場への導入が決まっている。