スバル富士重、世界生産が10か月連続マイナス…8月実績
富士重工業(スバル)が発表した8月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比15.0%減の4万0020台と、10か月連続でマイナスとなった。
【フランクフルトモーターショー09ライブラリー】スバル レガシィ ボクサーディーゼル
スバルは、フランクフルトショーで『レガシィ』と『アウトバック』を出展。欧州ではガソリンエンジンのほか、昨年量産乗用車用としては世界初導入となった水平対向ディーゼルエンジン「スバル・ボクサー・ディーゼル」をラインナップする。
【スバル プラグインステラ 試乗】普通のクルマ以上にスムーズ…松下宏
スバルが限定的な形で発売した電気自動車の『プラグインステラ』は、良く走るクルマに仕上がっていた。
【週末の値引き情報】アウトバック 新型など---SUV & RV
シルバーウイークに間に合うでしょうか? お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定などなど、あの車の安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。
【スバル レガシィアウトバック 試乗】気負ってしまった…河村康彦
「B4」を名乗るセダンと「ツーリングワゴン」があくまでも“主役”である日本の『レガシィ』。が、そんなこの国よりも遥かに多くの台数を捌くアメリカ市場では、「アウトバック」がその座を治める。
【スバル プラグインステラ 試乗】EVならではのドライビングプレジャー…岡本 幸一郎
ずっと情報を小出しにしていた三菱『i-MiEV』に対し、唐突に、しかもi-MiEVの前日に発表されたことには、当初は不快感すら覚えたものだが、ひとまずそのことは忘れて試乗。
スバル ディアスワゴン 発売…ダイハツからOEM
富士重工業は3日、軽乗用車スバル『サンバー ディアスワゴン』をフルモデルチェンジし『ディアスワゴン』として同日より販売を開始した。ダイハツ工業からのOEM(相手先ブランドによる生産)供給車で、軽自動車のOEMの初のモデルとなる。
スバル サンバー シリーズ 一部改良…ディアスにはスーパーチャージャーも
富士重工業は3日、軽商用車『サンバー』シリーズを改良し、同日より販売を開始したと発表した。
スバル、米国新車販売は52%増と大幅な伸び…8月実績
スバルオブアメリカは1日、8月の新車セールスの結果を公表した。スバルの米国販売としては、過去最高記録となる2万8683台を販売。前年同月比は韓国キアの60.4%増に次ぐ52%増で、日本メーカーとしては群を抜く高い伸び率を示した。
スバル エクシーガ に特別仕様 2.0i S-style
富士重工業は、スバル『エクシーガ』に特別仕様車を設定し、9月2日から販売を開始した。
