
スバル生産2000万台は通過点、今後の課題は「“変種変量”への柔軟性」
1月9日富士重工業群馬製作所矢島工場にて同社OBや関連企業者を招いた記念式典が開催された。同社が1958年の自動車生産開始から累計で2000万台を達成したことを祝すものだ。

富士重工、寸暇を惜しんでの2000万台式典
富士重工業は1月9日、群馬製作所矢島工場(群馬県太田市)で国内累計2000万台達成の記念式典を開いた。スバル車は国内外で空前ともいうべき高水準の受注となっており、主力の矢島工場もフル稼働が続いていた。

富士重工吉永社長「コツコツ積み重ねた努力で」…国内生産累計2000万台
富士重工業は1月9日にスバル車の国内生産が累計2000万台に達し、群馬製作所矢島工場(群馬県太田市)でラインオフ式典を開いた。

【デトロイトモーターショー14】スバル WRX STI 新型、公式画像がリーク…大型スポイラーが見えた
スバル(富士重工)が1月13日、米国で開幕するデトロイトモーターショー14でワールドプレミアする新型『WRX STI』。同車の公式画像が、海外の自動車メディアによってリークされた。

スバル、米国、カナダ、豪州で過去最高の販売を記録…2013年
富士重工業は1月7日、スバルの販売主要国である米国、カナダ、豪州の2013年暦年小売販売において、過去最高を達成したと発表した。

【デトロイトモーターショー14】スバル、WRX STI 新型を予告…2.5ターボで300psか
スバル(富士重工)が1月13日、米国で開幕するデトロイトモーターショー14でワールドプレミアする新型『WRX STI』。同車の予告イメージが公開された。

2013年のスバル米国新車販売、26%増の42万台超え…5年連続の記録更新
スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは1月3日、2013年の米国新車販売が、過去最高を記録したと発表した。

2013年米国新車販売台数、7.6%増の1560万台で金融危機前水準に近付く…日産やスバルが躍進
米国調査会社オートデータが発表した2013年の米国新車販売台数は、前年比7.6%増の1560万0199台となり、リーマンショック前の水準に近付いた。
![スバル レヴォーグ、初テスト…2種類のエンジンを試す[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/643214.jpg)
スバル レヴォーグ、初テスト…2種類のエンジンを試す[動画]
スバル(富士重工)が2013年11月、東京モーターショー13で発表し、1月4日から予約受付を開始した新型ワゴン、『レヴォーグ』。同車の初テスト映像が、ネット上で公開された。

【デトロイトモーターショー14】スバル WRX STI 新型、デビューが確定
スバル(富士重工)が2013年11月、ロサンゼルスモーターショー13でワールドプレミアした新型『WRX』。同車の高性能版、「STI」のデビューが間近に迫ってきた。