
自動車 ニューモデル
三洋電機、走行中に充電ができる自転車を開発
三洋電機は、リチウムイオンバッテリーに走行中に充電ができる電動ハイブリッド自転車『エナクルSPAシリーズ』を4月上旬から発売すると発表した。

自動車 ビジネス
新日石と三洋電機の燃料電池新会社は「ENEOSセルテック」
新日本石油と三洋電機は、燃料電池事業にかかわる新会社の名称と代表者を決定したと発表した。新会社の社名は「ENEOSセルテック」で、新日本石油の一色誠一常務が新会社の社長に就任する。

自動車 ビジネス
三洋電機、鳥取三洋電機フィリピンを解散
三洋電機は、鳥取三洋電機(フィリピン)を解散すると発表した。鳥取三洋電機フィリピンは、鳥取三洋電機の100%出資子会社で、レーザダイオードやLEDランプを製造してきた。

自動車 ビジネス
三洋電機、車載事業を鳥取三洋電機に移管
三洋電機は、4月1日付けで車載機器事業を分割し、連結子会社である鳥取三洋電機に移管すると発表した。

自動車 ビジネス
三洋電機、組織改正で二次電池事業に担当取締役を配置
三洋電機は、4月1日付けで組織改正を実施すると発表した。

自動車 ビジネス
三洋電機、保有する土地を売却…売却損を計上
三洋電機は、群馬県邑楽郡のいずみ野団地の土地の一部を売却すると発表した。

自動車 ビジネス
三洋電機、鳥取三洋電機のフォトニクス事業を移管
三洋電機は、4月1日付けで、連結子会社の鳥取三洋電機のフォトニクス事業を分割し、三洋に承継すると発表した。

自動車 ビジネス
三洋電機、本社第3ビルを売却
三洋電機は、大阪府守口市にある本社第3ビルを売却すると発表した。

自動車 ビジネス
三洋電機、携帯電話事業を京セラへ売却
三洋電機は、携帯電話事業を京セラへ売却することについて最終合意に達した。携帯電話事業を売却するための会社分割を承認する取締役会は、30日に開催する予定。

自動車 ビジネス
三洋電機、金融庁からの課徴金納付命令に従う
三洋電機は、不適切な決算処理を行っていたことから、金融庁長官からの課徴金納付についての審判手続通知書を受けて、「金融商品取引法第178条第1項各号」に掲げる事実、納付すべき課徴金の額を認める答弁書を、金融庁審判官宛で提出したと発表した。