
スズキ、無資格者完成検査問題で202万台をリコール 1回の届出では国内過去最多
スズキは4月18日、無資格者による完成検査問題に伴い、2015年5月6日から2019年2月1日に製造した合計29車種(OEM 12車種含む)約202万1590台のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

ヤンマーのショベルローダ、作動油が漏れるおそれ リコール
ヤンマー建機は4月17日、ショベルローダ「V1-1A」など3機種について、流体動力伝動部(油圧継手)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

トヨタ コムス、1769台をリコール 電池不具合により走行不能のおそれ
トヨタ車体は4月17日、一人乗りの超小型EV『コムス』の電気装置(駆動用鉛蓄電池)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

アウディ A3/S3セダン、580台をリコール 後席ヘッドレストが外れるおそれ
アウディジャパンは4月17日、『A3セダン』『S3セダン』の頭部後傾抑止装置(ヘッドレスト)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

アウディ A6やA7など、2566台をリコール 燃料漏れのおそれ
アウディジャパンは4月17日、『A6オールロード』『A7スポーツバック』『Q7』などの燃料装置(燃料パイプ)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

VW パサート、1万3000台をリコール 走行中にエンストのおそれ
フォルクスワーゲングループジャパンは4月17日、『パサート』の4車種の燃料ゲージ付き燃料ポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

アルファロメオ ジュリアとステルヴィオ、ブレーキ制御システムでリコール…ACCが解除されないおそれ
FCAジャパンは、アルファロメオ『ジュリア』と『ステルヴィオ』の制動装置(ブレーキ制御システム)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2017年8月10日~2019年3月20日に輸入された3274台。

三菱ふそう、スーパーグレート など4万台をリコール エンジンオイル劣化で火災事故発生
三菱ふそうトラック・バスは4月16日、大型トラック『スーパーグレート』など5車種のオイルミストセパレータに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

三菱マヒンドラ農機の補修用部品にアスベスト---規制後の対応に不備
三菱マヒンドラ農機は15日、2006年の規制に基づいた、アスベストを含有する補修用部品の廃棄・代替化の作業に不備があり、規制後においてもアスベストを含有する補修用部品を出荷・販売していたと発表した。

トヨタ救急車、バックドアが振動で半ドアになるおそれ リコール
トヨタ自動車は4月11日、『トヨタ救急車』のバックドアロックに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2012年6月26日から2018年1月17日に製造された3098台。