リコール・不具合情報に関するニュースまとめ一覧(66 ページ目)

関連インデックス
国土交通省(国交省) 日本自動車工業会(自工会) JNCAP NASVA 自動車事故対策機構 NHTSA 米国運輸省道路交通安全局 IIHS 道路安全保険協会 ユーロNCAP
三菱 デリカD:5、5600台に改善対策 テールゲートが保持できない 画像
自動車 テクノロジー

三菱 デリカD:5、5600台に改善対策 テールゲートが保持できない

三菱自動車は、『デリカ D:5』のテールゲートに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。対象となるのは、2019年2月8日~4月15日に製造された5608台。

VW ポロ など、21車種5万1000台をリコール DSG不具合で走行不能となるおそれ 画像
自動車 テクノロジー

VW ポロ など、21車種5万1000台をリコール DSG不具合で走行不能となるおそれ

フォルクスワーゲングループジャパンは4月2日、『ポロ』など21車種の7速DSGに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2008年5月16日から2014年4月11日に輸入された5万1024台。

大型バス スペースランナー など、エアヒータ配線が焼損するおそれ リコール 画像
自動車 テクノロジー

大型バス スペースランナー など、エアヒータ配線が焼損するおそれ リコール

UDトラックスは3月31日、日産ディーゼルの大型路線バス『スペースランナー』などのエアヒータリレーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

トヨタ、コネクテッドカーの脆弱性の対策を実施 外部から指摘 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、コネクテッドカーの脆弱性の対策を実施 外部から指摘

トヨタ自動車は、トヨタ車とレクサス車のコネクテッドカーの脆弱性を外部から指摘されたのを受けて対策を実施したと発表した(3月30日)。

ポルシェ マカン、燃料漏れのおそれ…8912台をリコール 画像
自動車 テクノロジー

ポルシェ マカン、燃料漏れのおそれ…8912台をリコール

ポルシェジャパンは3月23日、『マカン』シリーズ4車種について、燃料漏れのおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

マツダ、CX-5 などを再リコール…一部車両のECU不具合修正が不十分 画像
自動車 テクノロジー

マツダ、CX-5 などを再リコール…一部車両のECU不具合修正が不十分

マツダは3月18日、『CX-5』など3車種のエンジン制御コンピュータ(ECU)に不具合があるとして、国土交通省に再リコール(回収・無償修理)を届け出た。

BMW K1600シリーズ4機種、ミッション不具合でリコール 画像
モーターサイクル

BMW K1600シリーズ4機種、ミッション不具合でリコール

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は3月18日、BMWモトラッドの大型ツアラー『K1600』シリーズのトランスミッションに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

スズキ ハスラー 新型、車線逸脱警報の作動条件が保安基準に適合せず リコール 画像
自動車 テクノロジー

スズキ ハスラー 新型、車線逸脱警報の作動条件が保安基準に適合せず リコール

スズキは3月23日、軽クロスオーバー『ハスラー』およびマツダ『フレアクロスオーバー』の車線逸脱警報装置が保安基準に適合しないとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2019年12月26日~2020年3月5日に製造された3093台。

ダイハツ、ミライース など4万6000台をリコール ハンドルがガタつくおそれ 画像
自動車 テクノロジー

ダイハツ、ミライース など4万6000台をリコール ハンドルがガタつくおそれ

ダイハツは3月12日、『ミライース』など8車種について、ステアリングに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

メルセデスベンツ Gクラス 2車種をリコール ドア配線が断線するおそれ 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツ Gクラス 2車種をリコール ドア配線が断線するおそれ

メルセデス・ベンツ日本は3月10日、メルセデスベンツ『Gクラス』の「G550」およびメルセデスAMG「G63」のドア配線に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2018年8月6日から2019年3月13日に輸入された1061台。

    先頭 << 前 < 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 66 of 454