
トヨタ カローラ など、後席シートベルト警告灯に不具合 改善対策
トヨタ自動車は、『カローラ』など4車種7万8000台について、後席シートベルト警告灯に不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。

トヨタ ヤリス、2万7000台をリコール…VSCが作動しなくなるおそれ
トヨタ自動車は5月20日、新型車『ヤリス』のブレーキ制御コンピュータに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2019年12月11日~2020年4月21日に製造された2万7622台。

UDトラックス クオン、1万8000台をリコール エンジンなど不具合で火災のおそれも
UDトラックスは5月19日、大型トラック『クオン』のVロッド、プレヒータリレー、フロントおよびインターアクスルプロペラシャフトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

三菱ふそう エアロスター、ECU不具合で走行不能となるおそれ リコール
三菱ふそうトラック・バスは5月15日、大型路線バス『エアロスター』のECUの制御プログラムに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2013年5月29日から2017年8月22日までに製造された2146台。

三菱 パジェロ、右側ロアアームの強度不十分でリコール
三菱自動車は5月14日、『パジェロ』の右側ロアアームに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2016年10月26日から2018年2月26日に製造された1506台。

BMW C400GT/X、アクセルが戻らなくなるおそれ リコール
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は5月13日、BMWモトラッドのミドルサイズスクーター『C400GT』および『C400X』のスロットルケーブルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ヤマハ マジェスティS、始動できなくなるおそれ…1万2000台をリコール
ヤマハ発動機は5月12日、軽二輪スクーター『マジェスティS XC155』のシリンダヘッドに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2014年8月1日~2017年8月23日に製造された1万2924台。

日野レンジャー、4万台をリコール…排出ガス発散防止装置やオルタネータに不具合
日野自動車は4月23日、中型トラック『レンジャー』のDPRフィルタ詰まり検知用パイプおよびオルタネータに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2017年4月5日から2019年11月5日に製造された合計4万0351台。

VW ポロ など、5万7000台を再リコール 7速DSG不具合で走行不能となるおそれ
フォルクスワーゲングループジャパンは4月23日、『ポロ』など29車種について、7速DSGに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2008年4月28日から2016年3月14日に輸入された5万6938台。

メルセデスAMG G63、ECU制御プログラム不具合で排ガス基準を超えるおそれ リコール
メルセデス・ベンツ日本は4月22日、『メルセデスAMG G63』エンジンコントロールユニット(ECU)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2018年4月21日から2019年5月23日に輸入された1051台。