
三菱ふそう、運転注意力モニターが自動車技術会賞を受賞
三菱ふそうトラック・バスは、「運転注意力モニター(以下:MDAS‐III)」が自動車技術会が発表した第58回自動車技術会賞で「技術開発賞」を受賞したと発表。

【三菱ふそう エアロキング 新型発表】バブル再来、豪華版も出る?
三菱ふそう『エアロキングハイウェイライナー』は、(1)多くの人々を効率よく輸送できる、(2)ファーストクラスのくつろぎ、(3)安全性能、(4)法規適合、(5)尿素SCRシステム、(6)リヤデザイン一新、という6つのセールスポイントを持ち登場した。

三菱ふそう、ベトナムに小型トラックを投入
三菱ふそうトラック・バスは、ベトナムで小型トラック新型『キャンター』(総重量 4.7 - 7.5トン)を発売したと発表した。

【三菱ふそう エアロキング 新型発表】初代やライバルと乗り比べる
再デビューを果たすことができた三菱ふそうの新型『エアロキングハイウェイライナー』。今後の高速バス路線への投入によって、ユーザーにとっては新旧をはじめ、同車のライバルにあたるネオプラン『スカイライナー』との乗り比べの楽しみが加わるのではないか。

三菱ふそう、デジタコ内臓の運行管理システムを発売…省エネや安全運転をサポート
三菱ふそうトラック・バスは、顧客の「安全運転の促進」「省エネ運転の実現」「運行管理業務の効率化」をサポートする運行管理システム『エコフリート』に、国交省認定運行記録計(デジタルタコグラフ)を内蔵した「エコフリートPRO」を設定し、8日に発売した。

【三菱ふそう エアロキング 新型発表】製造工程が違う…ビルドアップ
2日に発表された三菱ふそうトラック・バスのダブルデッカーバス『エアロキングハイウェイライナー』。製造する三菱ふそうバス製造(富山市)では、『エアロクイーン』などのライン生産とは違う「ビルドアップ」という工程を一部に、採り入れている。

【三菱ふそう エアロキング 新型発表】写真蔵…高い輸送力の2階建てバス
三菱ふそうトラック・バスが2日から発売した、ダブルデッカー(2階建て)バスの新型『エアロキング』。客室定員36名を可能とする高い輸送力をもつことから、バス会社の要望に応えての新型車登場となった

【三菱ふそう エアロキング 新型発表】最初の納入先は「JRバスグループの一社」
三菱ふそうトラック・バスは2日、2階建てバスの新型『エアロキングハイウェイライナー』を発表した。1985年の初代『エアロキング』登場から23年ぶり、国産唯一の2階建てバスの新型発表。

日野、普通トラック市場で35年連続シェアトップ
日野自動車は、2007年度の国内の普通トラックの市場シェアトップを堅持したと発表した。日野のシェアトップは、35年連続。

【三菱ふそう エアロキング 新型発表】ダブルデッカー復活…大型高速路線バス
三菱ふそうトラック・バスは、ダブルデッカー(2階建て)バスの新型『エアロキングハイウェイライナー』を2日から発売した。高い輸送力で大都市間を結ぶ日本で唯一のダブルデッカー(2階建て)大型高速路線バス。