
三菱ふそう 4車種・9万台でエンジンが停止、再始動不能
三菱ふそうトラック・バスは2日、『キャンター』、『ファイター』、『ローザ』、『エアロミディ』4車種のヘッドアイドラギヤに不具合があるとして、国土交通省にリコール(改修・無償修理)を届け出た。

キャンター、エコカー減税対象モデルを2.5倍に拡大
三菱ふそうトラック・バスは、小型トラック『キャンター』シリーズに、エコカー減税対象車種の設定を拡大して1月25日から発売する。

三菱ふそう、減産でCO2が11.5%減---環境・社会報告書2009
三菱ふそうトラック・バスは、2008年度の日本国内での環境活動・社会活動をまとめた「環境・社会報告書2009」(日本語版)を発行した。

2009年の普通トラック販売、過去最低の販売台数
トラック業界がまとめた2009年の普通トラックの販売台数は、前年比46.4%減の3万9992台となり、ほぼ半減した。1965年に統計をとり始めてから過去最低となった。

普通トラック販売、半減レベルで推移…12月
トラック業界がまとめた2009年12月の普通トラックの販売台数は、前年同月比48.3%減の2749台と、依然として低迷している。

室内照明脱落で事故、三菱ふそうの大型観光バス
三菱ふそうトラック・バスは17日、大型観光バス『ふそうエアロエース』『ふそうエアロクィーン』、日産ディーゼルブランドのバス計3車種の室内照明に不具合があるとして、国土交通省にリコール(改修・無償修理)を届け出た。

火災事故発生、三菱ふそうの大型トラック
三菱ふそうトラック・バスは17日、大型トラック『ふそう』の後々軸アクスルハウジングに不具合があるとして、国土交通省にリコール(改修・無償修理)を届け出た。

大型車グローバルミーティング、日本方式の採用で合意
米国、欧州、日本の大型商用車メーカーとエンジンメーカーによる第7回大型車グローバルミーティングがベルギー・ブリュッセルで開催され、共同ステートメントがとりまとめられた。

【エコプロダクツ09】三菱ふそう、ダイムラーの次世代エンジンを出展
三菱ふそうトラック・バスは12月10日から12日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「エコプロダクツ2009」に、ポスト新長期排出ガス規制対応の「新開発大型エンジン」と排出ガス後処理技術「尿素SCRシステム」を出展する。

三菱ふそう、タイのトラック工場を売却
三菱ふそうトラック・バスは7日、シンガポールの自動車メーカータン・チョンに、タイでのトラック生産事業を売却することで合意したと発表した。