
三菱ふそう、ベトナムで小型バス ローザ 250台を受注…リムジン仕様向けベース車両
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、ベトナムで車両の高級仕様化を展開するD-Car社より、小型バス『ローザ』250台の大型案件を受注したと発表した。

【ハノーバーモーターショー16】ダイムラー・トラック・アジア、小型EVトラックを世界初公開へ
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)とDICV社が協業を行うダイムラー・トラック・アジア(DTA)は、9月22日から29日までドイツで開催される商用車ショー「IAA国際モーターショー」で、FUSOの電気小型トラック『eCanter』を世界初公開する。

三菱ふそう、NZでの輸入・卸売業務を現地企業へ移管
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、ニュージーランドにおけるFUSOブランドの輸入・卸売業務を三菱自動車ニュージーランド(MMNZ)からFUSOニュージーランド(FUSO NZ)へ移行すると発表した。

三菱ふそう、超大型トラックを世界に先駆けケニアで発売
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、ダイムラー・トラック・アジア(DTA)傘下のDICV社と協力し、高出力の超大型トラック『TV』を世界に先駆けてケニアで発売した。

【リコール】三菱ふそう スーパーグレート、走行不能になるおそれ
三菱ふそうトラック・バスは8月23日、ふそう『スーパーグレート』のオフセットファンシャフトプーリーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】三菱ふそう ファイター、ヘッドライトに不具合…オートレベリング作動せず
三菱ふそうトラック・バスは8月23日、ふそう『ファイター』のヘッドライトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

EVトラック Canter E-CELL の実力---シュトゥットガルト市産業廃棄物管理局が語る
国内では「E-CELL」の名前で知られている三菱ふそうの100%EVトラック。EUではメルセデスベンツの「eCanter」の名前で、2016年からメルセデスベンツの本社があるシュトゥットガルト市内において、自治体や企業の実証実験が始まっている。

三菱ふそう EVトラック、IAA 2016で公式発表へ…5万km以上テスト
27日(現地時間)シュトゥットガルトで開催された「Dimmler eTrucks Campus」では、100%EVの大型トラック(Urban eTruck)の発表に加え、ポルトガルやドイツでフローとテストが始まっている「E-CELL」に関するワークショップも行われた。

三菱ふそう、バス床下の腐食点検を呼びかけ…重大事故のおそれ
三菱ふそうトラック・バスは7月26日、大・中型バスについて、車両床下部の腐食に関する無料点検を速やかに受けるよう、バス使用者に再度注意を呼びかけた。

三菱ふそう、パラグアイで中型トラックの販売を開始
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、協業するダイムラーのオラガダム工場(インド)で生産したFUSOの新中型トラック『FA』、『FI』を南米パラグアイで販売開始した。