
ダイムラー商用車部門、世界6か所へのリージョナルセンター開設が完了
ダイムラー・トラック・アジア(DTA)は5月23日、ダイムラーの商用車部門が世界6か所に開設したリージョナル・センター(RC)を本格活用して、FUSOとバーラトベンツの販売とカスタマーサービスの拡大を図ると発表した。

三菱ふそう、大型観光バスの衝突被害軽減ブレーキを強化…乗客向けシートベルト着用装着啓発DVDも作成
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、制動力を強化した衝突被害軽減ブレーキAMB2.0を標準装備した大型観光バス『エアロクィーン』『エアロエース』『エアロエース ショートタイプMM』を5月20日より発売する。

三菱ふそう、小型トラック キャンター を初のモデルチェンジ…燃費向上など
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、小型トラック『キャンター』をフルモデルチェンジし、4月26日より販売を開始した。

三菱ふそう、小型電気トラックの実用供試をドイツで開始…ポルトガルに続き2か国目
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は4月12日、独シュトゥットガルト市と物流事業会社ヘルメス社に小型電気トラック『キャンター E-CELL』5台を提供し、1年間の実用供試を開始したと発表した。

ダイムラー、FUSO新型トラック初のKD生産を開始…ケニア
ダイムラー・トラック・アジアは3月11日、FUSOの新型ラインアップ初のノックダウン(KD)生産をケニアで開始した。

三菱ふそう キャンター 新型発表…燃費性能向上やインテリアの質感向上
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は3月8日、国内トップレベルの省燃費を実現した小型トラック『キャンター』2016年モデルを近日発売すると発表した。

カタログでたどる 日本のトラック・バス…いすゞ創業100周年記念版
本誌では、日本の繁栄の屋台骨を支えてきたトラック・バスの変遷をメーカー別に紹介。豊富なカラーカタログ、400点を超える図版を掲載して解説。巻末には、車種別生産台数などを収録。資料性を高めた永久保存版となっている。
![猫パンチで説明できない、三菱ふそう 新型キャンターの魅力[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1019611.jpg)
猫パンチで説明できない、三菱ふそう 新型キャンターの魅力[動画]
三菱ふそうトラック・バスは、小型トラック、新型『キャンター』の近日発表を前に、新型キャンター予告編「ネコ360°」を2月22日より同社公式サイトで公開した。

三菱ふそう、従業員向け保育施設を川崎工場近隣に開設…商用車業界初
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は商用車業界初となる従業員向けの保育施設を本社、川崎工場近隣に2月2日より開設すると発表した。

【まとめ】東京モーターショー15を振り返る…三菱編
2年に一度の自動車の祭典、「第44回 東京モーターショー2015」が10月28日から11月8日まで開催された。