KDDI、コネクテッドカー関連事業を強化…米ステーションデジタルメディアと資本提携
KDDIは2月10日、コネクテッドカーや、IoTの海外展開に向けて米国のステーションデジタルメディアと資本業務提携したと発表した。
後出しのKDDI、大手3社で最安値20ギガ月額2480円---3月から新プラン導入へ[新聞ウォッチ]
携帯電話料金の値下げ競争が激化する中で、KDDI(au)が、今年3月から、月間データ容量が20ギガ・バイト(GB)で税抜き月額2480円の新しい料金新プランを導入するという。
地域密着型MaaS、春日井市で実証実験を実施 KDDIなど
KDDIは12月18日、愛知県春日井市、東海国立大学機構名古屋大学、KDDI総合研究所と、愛知県春日井市高蔵寺ニュータウン地区で、MaaS(モビリティアズアサービス)アプリによる地域密着型MaaSの実証実験を開始した。
スバル×KDDI、通信を活用した「つながる安全」を提供開始
SUBARU(スバル)とKDDIは通信を活用したパートナーシップを構築し、新型『レヴォーグ』を皮切りに、「つながる安全」を実現するコネクティッドサービスの提供を開始した。
自動運転バスの公道実証実験を塩尻市で実施へ…ドライバー不足や、運行とニーズとのギャップが課題
アイサンテクノロジーやティアフォーなどは11月18日、塩尻市内の一般公道でバス型自動運転車両を用いた走行実証実験「塩尻型次世代モビリティサービス実証プロジェクト」を11月24日から11月27日まで実施すると発表した。
こんどは複数同時走行&ルート判別…5Gを活用した自動運転タクシー、東京新宿で実証実験へ
モビリティテクノロジーズ(MoT)、ティアフォー、損保ジャパン、KDDI、アイサンテクノロジーの5社は、12月8日から23日まで、5Gを活用した自動運転タクシーの実証実験を西新宿エリアで実施する。
自動運転タクシーの実証実験を開始…5Gを活用、東京・西新宿エリアで
株式会社ティアフォー、株式会社Mobility Technologies、損害保険ジャパン株式会社、KDDI株式会社、アイサンテクノロジー株式会社の5社は、一般財団法人新宿副都心エリア環境改善委員会と、「西新宿地区のスマートシティ化推進に向けた連携協定」を締結した。
オンデマンド相乗り通勤タクシー実証実験の最終フェーズへ エリアと参加者を拡大
KDDIは11月2日、東京都内のタクシー会社大手などと、オンデマンド相乗り通勤タクシーサービス商用化前の最終フェーズとして、実施エリアを東京都内9区、対象者を延べ4000人に拡大した実証実験を11月2日から11月30日まで実施すると発表した。
トヨタ、KDDIに約522億円を追加出資…全てがつながる社会を見据え提携強化
トヨタ自動車は10月30日、KDDIに約522億円の追加出資を行い、業務資本提携を強化すると発表した。
愛媛県南予地域で観光型MaaS 実証実験を実施へ
KDDIなどは10月15日、愛媛県南予地域 の公共交通の利便性向上、移動のシームレス化による観光客の満足度向上を図るため観光型MaaS(モビリティアズアサービス)の実証実験を10月29日から12月31日まで実施すると発表した。
