SDV(Software Defined Vehicle)に関するニュースまとめ一覧(16 ページ目)

スマホやパソコンのようにソフトウェアのアップデートで機能を更新できる自動車、もしくはそのためのプラットフォームのこと。自動運転(AD)、高度運転支援システム(ADAS)など、自動車は高度な情報処理機能を搭載するようになり、ソフトウェアも複雑高度化している。 そのため、バグフィックスや機能向上のためにOTA(On the Air:無線によるソフトウェア更新)により、アップデートできる車種が増えつつある。 SDVを実現するためには、車載EUCネットワークの高度化や車載OS、ミドルウェア、クラウドとの通信機能、HMIのアプリなど、多層的なハードウェアとソフトウェアの組みあわせが必要となる。

ティアフォーと日立Astemo、SDVや自動運転システムの共同開発を開始 画像
プレミアム

ティアフォーと日立Astemo、SDVや自動運転システムの共同開発を開始

ティアフォーは10月17日、自動運転用オープンソースソフトウェア「Autoware」を活用し、日立Astemoと自動運転システムおよびソフトウェア定義型自動車(SDV)の共同開発を開始した、と発表した。

ベクター、SDVとEV関連ソリューションを出展へ…第7回名古屋オートモーティブ ワールド 画像
自動車 ビジネス

ベクター、SDVとEV関連ソリューションを出展へ…第7回名古屋オートモーティブ ワールド

ベクター・ジャパンは、10月23日から25日にかけてポートメッセなごやで開催される「第7回名古屋オートモーティブ ワールド」に出展する。

車内用ゲーム「ヴァレオレーサー」に車外連携の「パントマイム」、パリモーターショー2024で最新イノベーション発表 画像
自動車 ビジネス

車内用ゲーム「ヴァレオレーサー」に車外連携の「パントマイム」、パリモーターショー2024で最新イノベーション発表

ヴァレオは、フランスで10月14日に開幕する「パリモーターショー2024」に出展する。

BMWとタタ、次世代自動車向けソフトウェア開発で提携…合弁会社を設立 画像
プレミアム

BMWとタタ、次世代自動車向けソフトウェア開発で提携…合弁会社を設立

BMWグループと、インドのタタテクノロジーズは10月8日、自動車ソフトウェアとビジネスITイノベーションを推進する合弁会社「BMW TechWorks India」を設立した、と発表した。

SDV開発で韓国勢が団結、ヒョンデとキア、サムスン電子と提携 スマホ連携技術開発へ 画像
プレミアム

SDV開発で韓国勢が団結、ヒョンデとキア、サムスン電子と提携 スマホ連携技術開発へ

ヒョンデとキアは9月25日、サムスン電子と戦略的技術提携を発表した。この提携は、ソフトウェア定義自動車(SDV)とスマートフォンの統合を強化し、モビリティサービスシステムでのリーダーシップを確保することを目的としている。

SDV時代の自動車関連企業にはどんな考え方が必要か…Bashow 程塚正史 代表取締役[インタビュー] 画像
プレミアム

SDV時代の自動車関連企業にはどんな考え方が必要か…Bashow 程塚正史 代表取締役[インタビュー]

来たる10月29日、オンラインセミナー「車載アプリが創る2030年の移動文化~先例づくりを進めるスタートアップの事例とともに~」が開催される。セミナーに登壇するのは、株式会社Bashow 代表取締役 程塚正史 氏。

ボッシュ、SDV向けソリューション発表、商用車もソフトウェアアップデートが可能に 画像
自動車 ビジネス

ボッシュ、SDV向けソリューション発表、商用車もソフトウェアアップデートが可能に

ボッシュはIAAトランスポーテーション2024において、ソフト定義商用車向けのソリューションを発表した。

【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「デンソーのソフトウェア戦略」 画像
プレミアム

【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「デンソーのソフトウェア戦略」

プレミアム会員は無料で視聴可能です

破壊的イノベーションは常に正しいのか? キャディが提案する資産化による新しい勝ち筋[インタビュー] 画像
プレミアム

破壊的イノベーションは常に正しいのか? キャディが提案する資産化による新しい勝ち筋[インタビュー]

来たる10月8日、オンラインセミナー「10年先の未来を創る、今求められる自動車産業のDXとは~テスラ、BYDに負けない日本ならではの勝ち方~」が開催される。ゲスト講師は、キャディ株式会社 第三営業部長の永田一真氏。

「ボルボと共に業界標準を開発」ダイムラートラックが見据えるSDV、10年後の未来とは 画像
プレミアム

「ボルボと共に業界標準を開発」ダイムラートラックが見据えるSDV、10年後の未来とは

ダイムラートラックは9月16日、ドイツで開幕したIAAトランスポーテーション2024において、ソフトウェア定義車両(SDV)の未来を見据えたビジョンを発表した。

    先頭 << 前 < 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 16 of 30