ホンダとクラウドサービス大手のAmazon Web Services(AWS)は1月8日、ソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)の実現に向けて戦略的に提携すると発表した。
この提携により、ホンダはAWS上に構築したDigital Proving Ground(DPG)プラットフォームを活用し、SDV開発を加速させる。DPGプラットフォームは、AWSの最新クラウド技術を駆使して構築されており、ホンダのデータレイクとAWSの計算資源、生成AI、IoTサービスなどを統合することで、革新的なモビリティソリューションの提供を目指す。
SDVは、クラウドから無線通信によってソフトウェアを更新するOver The Air(OTA)技術を用いることで、安全性、セキュリティ、効率性、エンターテインメント性、そして利便性の大幅な向上を実現する。これにより、物理的な変更や交換を必要とせずに、車両の機能を継続的に強化することが可能となる。